
牛刀
新しい包丁を買いました。
こちら。
グローバルの牛刀20cm。
もともと家にあったグローバルのペティナイフ(次兄夫婦からいただいたもの)が13cmで、使い心地は良いけどもうちょっと大きい包丁が欲しい時も出てきたので同じメーカーの牛刀を買ってみることにしました。

並べるとこんな感じ。
20cmは想像していたよりも大きく感じました。
新品と並べてみるとペティの方は(包丁の研ぎ方がまったくわからない頃から自分で研いでいるので)表面に傷が付いたり刃の付き方が汚かったりするのが目立ちますね。
牛刀の方はもっときれいに研いで使っていけるようにがんばりたいです。
で、その牛刀を使ってみたところなかなか良いです。
新品なので切れ味が良いのはもちろんですが、とにかくサイズが大きいものを切るのが楽。
キャベツとか白菜とかペティだと一回で切りきれない幅のものがすっと一回で切れるのは気持ち良い。
料理動画で野菜のみじん切りを牛刀とか大きめのサイズの包丁でやる人もけっこう見ますがその気持ちがわかった気がします。
ただサイズが小さいものとかちょっとしたものを切る場合はペティの方が良かったりするのでうまく使い分けていければ料理がより快適になりそうですね。
包丁もネットで見てるといろいろ欲しくなりますが現状はこの2本で十分だと思うので良い状態で使えるように今後メンテナンスをしっかりしたいと思います。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
