【お金】消費なのか、浪費なのか、投資なのか

お金を使う時に意識したのはそれが「消費」なのか「浪費」なのか「投資」なのか。どういった前提でお金を使うかで意味づけが大きく変わってきます。

一人2万円するディナーをどういう前提で行くか


例えば、2万円コースのディナー(ミシュラン三つ星のレストラン)に行ったとします。
ある人にとってそれはただの「浪費」かも知れないです。
しかし、ある人にとってはミシュラン三つ星のレストランに経験とし行ってみたい、という前提をおいたディナーだったとするとそれは「浪費」ではなく、経験をお金で買った「投資」です。

どれが正しいというわけではない

前提として捉えて欲しいのが、消費・浪費・投資はどれが悪くてどれが正しいというものではないです。日々生活していくためには日用品を購入するための「消費」が必要です。

特に何の理由もなく短期間で同じ様な服をたくさん買ってしまうことがあるかも知れない「浪費」も、ストレス発散やそれ自体が無駄であったと思い返して反省して経験をすることも悪いことではないです。

おわりに

私自身は都合が良すぎるかも知れないですが、ほとんど「浪費」をするという感覚でお金を使うことはないです。人生で最も重要なことは「経験」だと考えており、あらゆるお金の使い方は経験を得る「投資」だと思っています。
なので経験を得るための「投資」、と捉えられていない人からすると「浪費」というものが生活の中には出てくるのかも知れないですね。
お金を使いことに意味づけができれば、もしかしたら「浪費」はなくなるのかも知れないです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?