4月26日、ししとう、ナスの種をポットに植える
ししとう、ナスの種がようやく発根。
— なかむら/スノボ時々WEB支援 (@unakamuraya) April 26, 2022
ということでミニポットに移植します。 pic.twitter.com/tBlhYVb9KM
このところだいぶ日中が温かくなって、ようやくナス、ししとうの種から根っこが出てきました。
種を買ったときに書いてある袋のとおり、20-25度くらいで発芽する。とあったので、まだ肌寒い3月から慌てなくてもいいんだなーというのが、今年の学びです。
今年買ったタネは発芽率が高く、昨年買ったタネは、発芽率が低そうです。
育ったとしても畑に植えられるのは数株ぐらいなのですが、少し余裕を持たせて育ててみます。