
見減りしない漫画/王様の仕立て屋
こんにちは、のんびりダイアリーです。
今回は、私が定期的に読みたくなる漫画作品を
ご紹介します。
[王様の仕立て屋]
簡単に説明すると、
主人公の織部という仕立て職人が、
イタリアのナポリを中心に、さまざまな場所で、
色んな人の悩みを解決する手助けをする作品です。
時に真面目、時にコメディ、まれに感動
そして読み進めやすい作風。
漫画として面白いのはもちろん、
ちょっとした雑学なども、
読んでいるうちに頭に残ります。
ドラゴンクエストの音楽を作られた
すぎやまこういちさんは、
ゲームをする人は何ども同じ曲を聞くわけだからと、
曲を作る際に、聴き減りしない音楽を目指したとのことです。
この王様の仕立て屋は、
1回読んだら、もういいやではなく、
本棚に置いて、ふとしたときに手にとって、
何回でも読みたくなる漫画であると感じます。(個人の感想です)
まさに、聴き減りならぬ、読み減りしない作品として、
皆さんにご紹介したく投稿させていただきました。
今風の新しい作品でもなければ、
派手さもありませんが、
のんびりと読んでいられるので、
急ぎ足で生活することが多い現代人にこそ
手にとっていただきたい漫画です。
すでにご存知の方は、あらためて。
初めて知ったとういう方は、是非ゆっくりと楽しんでください。
お読みいただきありがとうございます。