
ヨガ体験レッスン(2月15日土)
散歩をしていて偶然見つけたヨガスタジオのチラシ。
日ごろは、たくさん流れている無料動画でヨガのまねごとをしているけれど、本格的に習ったことはない。ちょっと興味はあるけど、レッスンに通うほどでもないかと思いつつ、マンツーマンのレッスンを受けてみたいという気持ちもちょっとはあった。
このところ、腰の具合がよくない。朝、起きるときが一番つらい。起きてしまえば、生活に支障なく動けるので何とかなっている。
整骨院へ行けば、そのときはマシになるけど、根本的なところは治っていない。何とかならないものかと、思考がぐるぐるしているところに出合ったチラシ。最後の1枚だった。
LINEで予約を入れて、本日、インストラクターさんと初対面。
それまでは自宅でインスタライブのヨガレッスンに参加して、若々しい彼女の雰囲気が少しわかったところだった。
最初にカウンセリング。アンケート用紙で、ヨガをする目的を尋ねられた。「姿勢改善」「睡眠不調改善」「ストレス緩和」「リフレッシュ」「その他」と選択肢があった(もっとあったかな)。
「これ全部です」
「全部チェックしといてください」と、笑い合う。
パソコン仕事を四半世紀ぐらいしているので、私の肩は内向きに巻いているし、座業なので腰痛持ちだし、血行がよくない、呼吸が浅い。
まずは姿勢チェック。股関節周りの柔軟チェック。腰痛の程度のチェック。
長年積み重ねてしまったマイナスをゼロ地点に戻して、そこからプラスのことを積み重ねていきましょうということで、しばらくレッスンに通うことにした。
「次のレッスンまで、毎日取り組んでみてください」と、教えてもらったのが山のポーズ。私の場合、体の外側に力が流れているらしい。だから、内側を意識する。
毎日こつこつ積み重ね。

「チラシお持ちの方限定/体験60分2000円」と書かれたチラシをスタジオ主宰のインストラクターさんに渡して、料金を払うと、「わあ、このチラシ返ってきた」と嬉しそうだった。