![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93492752/rectangle_large_type_2_446b6759971434f45423f67c7bc60a0e.png?width=1200)
Photo by
yellowseppi
アルキツカレテ
スタバきました。
とくに書くことはないです。
バニラクリームフラペチーノとやらを飲んでいます。
コーヒーはすでに飲み残しの缶がバックにあるので、あえてそういうやつです。
最近気づいたのは思考停止しながらだらだらゾンビのように街をあるいていると、案外お腹がすかない気がします。
聞いた話によると、カロリーの大部分は脳と腸の活動がほとんどだそうです。
消化するためにカロリーを消費するとかで、なんだか皮肉にも聞こえます。
加工してよく噛むのが節約になるかもです。
なのでその他のエネルギー消費活動である「歩く」という行為は、想像より楽であり、簡単なのかもしれません。
かなり激しい運動をして、やっとおにぎり一個分の消費カロリーになるとか。
歩き疲れたというのは実は気のせいで、僕らは考え過ぎなのかもしれません。
腰を上げるより、おもいふけるほうが楽な気がするのはだれかに操作でもされてるんでしょうか?
次の目的地がない時はひきかえすのが一番楽です。
それでは。