見出し画像

ドイツ削器の削り心地


ダイソーにて購入 ドイツ削器 ¥110-
本体はアルミ 刃は鋼鉄(ドイツ製)


ねー!待って🤣鉛筆突っ込んだら鉛筆削りに対して鉛筆が水平にならないんだけど!(笑)

まぁ…
刃が水平に付いてる時点で
嫌な予感はしてたんだけどさ

何…ドイツではこれが普通なの?それとも鉛筆が水平になるのは日本クオリティということなの?

どっちにしても、鉛筆が斜めになっちゃうのは、正直、ちょっと削りにくいかも…🤣

うん。

こーなるよね。

いや、うん。私が削るの下手なんだよ、多分(笑)それはそうなんだろうけど、芯の中央が六角錐の頂点になってくれない。

削りカスが大きい位、刃の切れ味が凄く良いだけに、何かモヤモヤが残りますねぇ。

刃の切れ味は本物って感じる

これも、使い方に練習が必要なんかな?笑練習せずにカッターでやっちゃいそう(笑)

うーん…




とりあえず、当初の予定通り、時間をかけて良い鉛筆削り探します!

いいなと思ったら応援しよう!