宇宙の常識地球の非常識
{2023.04.0の記事}
今日スーパー行ったら、団子入荷してたんですよ!!!無くなってませんでした笑
みたらし団子買いました☆
次買うときはあんこにしよう♪
今日は私が抱えるモヤモヤを吐露する話なんですけど、方向性は
🔻この話 🔻
と似たような感じです。
私、ゲームってほぼやらないので詳しくはないのですが、格闘ゲームってあるじゃないですか。
何でも良いんですけど、イメージしていただいて…。
私たちがコントローラー握って
画面の中のアバターを動かして
戦わせますよね。
アバターが攻撃食らっても、倒れても、
私たちプレイヤーにはダメージなんて一切ありませんよね。
で、
高次元の自分って、
プレイヤー側の立場なんですよ。
肉体の自分、自我の自分って、
アバター側の立場なんですよ。
で、
アバター側の私たちって、
精神的に傷付いたり
実際怪我することもあったり、
ダメージ食らうじゃないですか。
そういう、
「高次元の世界では体験出来ない、ネガティブな経験をするために地球に来た。」
とか
「人生で辛い経験すればする程、とても良い体験なんだよ。」
とか言う話もありますけど、
「そりゃあ、プレイヤー側の視点から見ればそうやって他人事な言い方できますよ!」
って話で。
でも現実世界にいると、なかなかプレイヤー側の視点に立てないから、ただただダメージ蓄積してるだけに感じる訳で…。
しかも【辛さ】を体感してるんだから、
そこに「素敵な経験できて良かったね☆」
は、掛けるべき言葉ではないと思うんですよ、私は!
高次元の意識も理解しつつあるけど、やっぱり[肉体側の人間の気持ちをド無視したほんわかHAPPY発言]は
「私はしたくない!」
って思っちゃうんですよねー。
(今のところ、ね。いずれ変わる可能性はある)
[肉体の自分的には超辛い体験]が、宇宙視点から見れば素晴らしい体験として捉えられることが多い
ってポイントをもっと沢山の人が理解しておけば、
・救われたくて足を踏み入れてみたスピリチュアルの世界で余計に傷付いてしまう人
・不用意に宇宙的発言をして他人の心の傷を抉る人
両面が減っていくんじゃないかと思うんですよね、私。
これ、マジで絶妙な話してるんですけど、スピリチュアルが得意な人って、宇宙的視点の発言しがちなんですよ。
(私もそっち系かもしれませんが)
だけど、宇宙的視点の感覚って、肉体側の人間を[傷付けるだけの言い方]になりがちなんですよね。
ハイヤーセルフとの繋がりが弱くなっちゃってる人に対して、宇宙的視点からの発言をすると、傷付けるだけになる可能性が高い
って部分も、ちょっと頭に入れておくだけで[不用意に相手を傷付けてしまう]ってケースを減らせるはずなんですよ。
ただね…これに気を付けるには
『この相手にはどこまで宇宙的な発言して大丈夫かな?』って、ある程度思考を使うのは必須なんですよ。
昨今の
「思考を止めて、心に従いましょう」ブームと、真逆のこと言ってる感じになっちゃうんですよ。
いや、私的には真逆な感じじゃないんですよ?
こういう、時代の転換期でまだまだ色んな人が混在してる間は
「心に従う場面、思考を少し使う場面、
見極めることはとても大事なんじゃない?」
っていう個人的な意見なので。
けどさぁ
『正直細ピじゃないと難しいよね、そういう使い分けって…。』とも思っちゃうんですよね。
絶妙な話ですわ。
ここにきて
『悩みやすい人は上手く立ち回れるんだろうな。』って気がするんですよ。
だって、細かいことで悩むから、悩みやすい訳だし、悩めるってことは細かい部分に気を配れるってことだし、悩みがちピーポーの時代キテるんちゃう?
究~極な話ですが、人が悩んでしまう心理状態って、
[ハイヤーセルフから外れちゃってる状態なだけ]
とも言える側面があって、
「ハイヤーセルフから外れちゃってる人相手に宇宙視点の発言したって、何も良いこと無くない?」
と、私は思うんです。
だから、
肉体の自分的には超辛い体験が、
宇宙視点から見れば素晴らしい体験として捉えられることが多い
このポイントだけでも理解してる人が増えると良いんじゃないかなって。
私のブログをよく読んでくださる皆様って
『気付く人が損。』って感じた経験ある人多いんじゃないですか?
この、
『気付く人が損。』言い換えれば
[気付かない人だけが幸せ]っていう世の中、変えたくありません???
昨日のブログに引き続き、私が関心持ってる部分って、
「誰かを助けたい。」
よりも、
「人と人が不用意に傷付け合うポイントを無くしていきたい!」
に近いんじゃないかって思ったんですよ。
「助けるために新しいサービスを提供したい。」
よりも、
「傷付け合うシチュエーションを減らすために無駄なバリアを無くしたい。」
みたいな。
繊細な違いが分かるからこそ、本当に不必要なポイントが分かるんじゃないかと…
まぁ、まだそれに気付いたからといって自分の使命には気付けてはないんですけどね。
そんな感じで今日は
スピリチュアル得意な人と、悩みやすい人の溝を埋めるための第一歩になりそうな話を書きました。
絶妙~な話でしたが、
届くべき人に届きますように。
おわり
さっき気付いたこと
私さぁ、ブログなのにかなり喋り口調で書くこと多いじゃないですか。
いつも読んでくださってる皆様に語り掛けてる感覚で書いてるんですけど、実はそんなに【喋ってる感】の意識は無かったんですよ。
まぁ…
『お手紙書いてます!』位の意識って言ったら良いのかな?
とりあえず、【文章】というにはあまりにも口語体じゃないですか。
こんな風に、喋る感じの言葉で書いておくと、読んだ人の頭の中で声になって読み上げられる人いません?
勿論、私の本当の声じゃないと思うんですけど、読んだ人がイメージする声で、喋り掛けられてるみたいな風に頭の中で聞こえてる人一定数いると思うんです。
そうやって、
【音】で届いた方が、
相手に響くから
喋る感じの文章らしいです
(by マイハイヤーセルフ)
面白くないですか?
デジタルを介したテレパシーの届き方ですよ!!!
そこに気付いてしまったらさぁ…もっと面白いブログの使い方ありそうですよね *⌒艸⌒
今後私のブログはまた色々と変わっていく予感がした今日この頃でした。