ググるGoogleぐーるぐる
↑タイトル読める人いますか?私は絶対に口で言えません!
私はJK時代、色んなコスメを使ってみた(ドラストで試したりもいっぱいした)のですが、私の中で不動の第一位マスカラはこれ
時代はナチュ盛りへと変化を遂げようとも私はこのバサバサまつげは譲らない。
これは本当に優秀で、汗をかきやすい私のウォータリー&オイリーになりやすい肌だろうとお構い無しに1日まつげのカールを平然とキープしてくれるんですよ。
たまに化粧直しでマスカラの上からビューラーする人とか見たことあるけど、そんなのまじで必要無い位、ちゃんと
「まつ毛は常に上を向いていなければ。」
を有言実行してくれるんです。
素晴らしい根性の持ち主です。
その分、そこらのクレンジングでは落ちなくて、かなり悩みもしましたが、併せてこのリムーバー
さえ使えば何の問題もなかった。頑なに強さを誇り続けるマスカラの心を唯一溶かすこのリムーバーの存在も驚くほど凄いのです。
本当に2つとも素晴らしいアイテム。私の大切なおともだぴ☆
Googleで検索しようとするとさぁ
【おすすめの急上昇ワード】
って下の方に出るやん?
うっぜー!
消したいのに消せんってゆー…
しっかも面白くなさそうなワードばっかり…
あれ、本当に沢山の人が検索した統計に基づいてんのかな?絶対違うくない?
ほんでさぁ、例えば
[A会社唐揚げ]
みたいに検索したら、
【他の人はこちらも検索】
っていうところに
[A会社唐揚げ まずい]
みたいにネガティブワード付いてる検索ワードが大体上の方にあったりして…
いや、Google使ってる人間ネガティブばっかりかて!
って思うことが少なくない。
何か…裏でネガティブキャンペーン&バカの量産を画策してるんじゃないかって、陰謀論者じゃなくてもそう感じてしまうよね。
↑こういうのを経て、私とかこの話を読んでる皆さんなんかも、普段から文を書いたり、言葉に触れる機会が多い人がほとんどだと思うんですよ。
普段、どうやって言葉調べてます?
私はいつも言葉に悩んだらググって確かめてるんですけど、辞典とか辞書みたいな物は現物を手元に用意して、極力ネットを使わなくて済む場面も増やしていかないといけないのかもなぁ…って考え始めたんですよね。
私が言い表したい気持ちとか、具体的にどういう表現するのか判らないときにネットでキーワードから検索するのって凄く便利だとは思うんですけど、その度に【私にとって不要な文字の羅列】を私の視界に入れるのは凄い無駄でもあるなぁ…って。
本当に、前にも例えたみたいに、
[YouTubeで月額利用料を支払えば広告を見なくて済む]
のと同じように、
[お金を出して必要な書籍を集めておくことで無駄な言葉には触れなくて済む]
ってことなんだろうなって、思いました(  ̄- ̄)。oO
やっぱ、本専用タブレットを用意してみようかなぁ…。結局ネットに繋がってないと購入とかできないから、ネットには繋がないといけないんだろうけど、書籍のストックだけを目的としてる端末を持ってても良いのかもしれませんね。
あぁぁぁ…選ぶのめんどくさい笑
現代って、選択肢が多くて、それがメリットでもありつつ、選択肢が多いからこそ
[自分でしっかり選び抜く]
ってことも必要な場面が多いですよね。
自分が興味持ってたり、得意なジャンルにまつわることならいくらでも比較検討するけど、深い興味が湧かないジャンルの物に対して考えるのめんどくさいんだよなぁ…
↑多分、そこを補うための販売員さん、店員さん、なんだろうけど…コイツら(失礼)も、人によっては【自分の業績】しか考えてない人間もいたりするからアテにならないときはアテにならないし…
より良い世の中を造り出す余地が沢山ありますね!
それらの余地を埋める最適な答えごとき弾き出せないGoogleなんて、まじで頼ってちゃいけないなって感じた話。