
願望実現のポイント

{2023.10.23の記事}
私の住んでる所は昨日天気が悪くて急にめっちゃ寒くなりました!
皆様の地域はどうでしょう?
こういう時期も風邪などには要注意ですね。
私はそろそろ、またマスク生活再開しようかと思ってます!
🔻昨日の話 🔻
と同じ要領で、引き寄せの法則を使った願望実現を行おうとする際も、『現状が嫌だから○○が叶って欲しい。』と考えるのではなく
『○○になったら幸せだから叶って欲しい!』と、いう風に
【現状がマイナスである】
という感覚から抜け出しきった上で、叶えたい状態を思い描いた方が上手くいきやすくなります。
今日は〖引き寄せ〗をテーマに昨日とほぼ同じ話を書きます。
今までも何度か引き寄せについての話を書いてきたのですが、改めて
「『現状が嫌だから…。』というスタートから願望を放った場合、叶いにくいですよ。」
という視点で書きますね。
一応お伝えしておくと、
『現状が嫌だから…。』からスタートしても全く叶わない訳ではないのです。
ただし、一部叶わない・叶いにくい人もいるでしょう。
【嫌だからスタート】で叶わない原因は、
『嫌だから…どうしたら良くなるだろう?』という視点で願いを考えると、
『嫌な現状から抜け出せさえすれば何でも良い!』と考えてしまいやすくなります。
そのため、【望みを抱くためのイマジネーションの幅】が非常に狭いまま願ってしまいやすくなるのです。
人によっては、
「狭い視野のまま願望を望まないでね?」
とハイヤーセルフなどの存在から、ストップされる場合があるからです。
ハイヤーセルフなど高次の存在としては私達人間に
[柔らかい視点、広い視野で、ユーモラスなイマジネーションをもって、願望を望んで貰うこと]
を願っています。
『現状が嫌。』という気持ちを完全に切り離した上で、
『何をしたら自分は幸せか、楽しいか、嬉しいのか…?』と、100%前向きな方向で願望を望んで欲しいのです。
私はこれも結構苦手で、ついつい
『XXが嫌だからYYになりますように(YYになった私~)☆』と願望を放ってしまいがちです。
でも、上手くいきません。
必ず宇宙から
「違う!」
というサインが届きます。
私と同じように【地球で色んなことを学びにきた魂】にとっては、この
[「XXが嫌…」という現状を切り離す]
ことも学ぶ必要があるポイントの1つです。
[嫌な現状はそれはそれとして切り離して、フラットな状態から自分の幸せを思い描けるようになる]
という風に、
[気持ちや意識を自在に切り替えられることができるようになるように促されている場合もある]
はずなので、この話も書いておきます。
これまでに色々な話で、
「『今、この瞬間に集中する!』という意識になることがとても大事です!」
と、語ってきましたが、今回もそうです。
昨日と同じ例え話を使いますが、
100万円の借金を抱えているが、
返済の為にしっかり働き、
ご飯も毎日食べられ、
お風呂にも毎日入れる。
こんな状況だったときに、
【ご飯を食べている瞬間】
は
【自分に100万円の借金がある現状】
と
関係ありません。
『今、この瞬間、ご飯を食べている。』
たったそれだけです。
『現状(100万円の借金がある)が嫌だから~………。』で願い事を考えるのではなく、
『今、この瞬間、自分はご飯を食べている………ステーキをお腹いっぱいになるまで食べてみたいな~(食べられた自分)☆』などと、借金は全く関係ないものとして、今、この瞬間の願望を放つことを宇宙(ハイヤーセルフ)は望んでいます。
【広範囲の今(現状)】
ではなく
【正に、今この瞬間の1秒にも満たないタイミングの自分】
として願望を放って欲しい訳です。
私はこれが非常に苦手なんですけどね。
【今、この瞬間】
への集中力を発揮しつつ、
『叶ったら幸せだなぁぐへへ~。』となるのがどうも難しいんですよね。
皆さんの中には得意な人もいますか?
苦手な私の中では、散歩してるときが一番それを上手くできる確率が高いです。
散歩…というか身体を動かしているときが、身体を動かすことに半分程意識が向いているので、やりやすい感覚があります。
筋トレのような激しい運動ではなく、軽いエクササイズのように楽しくできる運動のときです。
まぁ、人によっては筋トレも楽しくできて、筋トレ中に願い事を放つのが上手くできる人もいるかもしれませんね!
運動に限らず、楽しく仕事をしているときなど、
【自分の意識が適度に分散されているとき】
が
[負の現状を切り離しながら前向きな未来を思い描く]
のにとてもおすすめなタイミングです。
気になった人は是非参考にしてみてください。
【嫌な現状】
は頭の中に自動的に浮かんできやすいです。
この原因は、太古から人間が生き延びるために、
[失敗という経験則を元に危険を避ける]ということがとても重要だった経緯にあります。
遺伝子に深く深く刻まれているシステムの1つということですよね。
だからこそ、切り離すのが苦手な人の方が多いのではないかと思います。
強く強く
『現状は関係ない、現状は関係ない、現状は関係ない……。』と繰り返し意識を切り離せるような訓練が必要な場合もあるかもしれません。
難しいからこそ
『現状を切り離そう!』という意識にはなかなかなりにくいとも思うんですよね。
ですが、今こうして話を書いたことで
『切り離した方が良いかも?』
『切り離すポイントはそこか!』
という部分が少しでも伝わったら良いなって思います。
初めの方に書いた通り、
『○○が嫌だからXXが叶ってる自分☆』
と、願い事を放っても、叶う人も勿論いるんです。
ところが、何をどう頑張っても【嫌だからスタート】が通用しない人もいるんですよね…。
【嫌だからスタート】が通用しない人は
「現状(広範囲の)を切り離して望みを放てるようになりましょう!」
というサインなのかもしれません。
ピンときた人は、少し意識してみてください。
私は、幸せになりたい人を応援します。
幸せになれる人が増えますように。
また、人間の意識から高次の自分に切り替わろうと頑張っている仲間にも
「お互い頑張ろうね!」
ってエールを送ります。
一緒に幸せに向かっていきましょうね☆
