![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55953785/rectangle_large_type_2_724f3d7db05e1bd2a2e04a938dd935f9.jpg?width=1200)
先月のアクセス状況 TOP5
7月になったので、先月のアクセス状況をチェックしてみようと思う。
ちょっとドキドキするなぁ。
1.障害とファッションデザインと私
先日ファッションタグで "先週1番読まれた記事” だとPOP UPが出た例のアレだ。
なんやかんや言いながら今スカートを作ってます。
2.無愛想なお餅ねこ 刺繍完成。
7月9日から始まる「小さな絵の展覧会」に出品する猫刺繍の紹介です。
お近くにお住まいの方は展覧会にどうぞお越しください。
小さな絵の展覧会2021 暮らしに美の極小宇宙
会場 ギャラリースペースプリズム
会期 7月9日(土)―8月22日(日)正午-午後7時
*日曜日は午後5時まで*火曜日休廊
3.思い込みと余計なお世話。恨みなんてさっさと手放してしまえ。#ふつうアップデート
これはアレです。1.障害とファッションデザインと私 を書いた2日後に自分を叱って書いた記事です。
この日から気持ちを改めてものづくりやってます。作り続ける。
4.我が家の焼くだけ朝食
意外。この記事が上位に来るとは思わなんだ。
今日もキノコを焼きました。香りがいいし香ばしくて、なんか甘みも出て良いのよねぇ〜〜〜。
5.お中元。北海道に対抗できる名古屋の名物を考える。
そうそう、先月お中元について考えてたんだ。
まだ発注してないけど、やっぱりこの時考えた名古屋の名物以外にないと思ってほぼ確定。あとはポチッとするだけ。
そのことはまた後日書こーっと。
名古屋のおいしいもの、いろんな人に知ってほしいからね。
*私の書いた記事の中で1番読まれている記事はやっぱり「ぬか漬け」でした。
3/10に「今日の注目記事」に選ばれたのでアクセス数がこれだけ3000PVを超えている。
これを抜く記事はなかなかないだろうなぁ。
*ちなみに2番目に読まれている記事は「金シャチ土鈴」についての記事。
マイナーな土鈴についての記事が2番目に読まれているとは意外だった。
ちなみにこの時買った金鯱土鈴は、汚したくなくてまだ箱に入れっぱなしになっている。
持ってるってだけで嬉しいのでいいのだ。
先月も記事を読んでいただき、スキ💖をたくさん押していただきありがとうございました。
また今月もなんやかんや書きまーす。