![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124687294/rectangle_large_type_2_1af1dbc3183b13d93476b682991b4594.jpeg?width=1200)
すんドライブ バーミキュラで炊きたてランチ
思い起こすこと数ヵ月前
まだ残暑が厳しい9月。ネット予約して家族と向かった先が、このお店。
中川運河が目の前にそびえるバーミキュラレストラン。
名鉄山王駅から徒歩14分。
今回は車を利用。駐車場は35台とあるが、空いているか心配で早目に到着。
数台分の余裕があり、無事に停めることができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1702688743124-3LG8eFzLXs.jpg?width=1200)
ランチは二部制。11時半もしくは13時半から。
我々は一部。
11時半にレストランが開くまで、のんびり周りを散歩。
![](https://assets.st-note.com/img/1702688751702-a0Q8PznbSD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702688751770-BYkzPmebeN.jpg?width=1200)
ライブラリー
隣接するバーミキュラファクトリーにて、食器や本を眺めて過ごす。
相変わらず調理器具や食器には疎い。
腕を後ろに組み、ウロウロ。ノリタケの森でもこんな感じであった。
詳細はこちら。
さて、いよいよ予約時間。
![](https://assets.st-note.com/img/1702688744059-GpVZHxcdE7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702689455862-6lGQxn8axL.jpg?width=1200)
薪に憧れウン十年
薪ストーブ…永遠の憧れである。
![](https://assets.st-note.com/img/1702689433865-ufzkTV4PwW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702689433794-HKnYMVrrud.jpg?width=1200)
さすが無水調理。濃厚で甘く、雑味なし。
![](https://assets.st-note.com/img/1702689455001-dAQYppiQAe.jpg?width=1200)
ポテトがしっとり、ホクホクだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1702689455905-BIvBd7WGug.jpg?width=1200)
肉の旨味がたまらない。付け合わせのトマトの酸味が効いていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1702689455505-xB2mty2X9j.jpg?width=1200)
ライスポットで炊いたご飯はツヤツヤふっくら。
バーミキュラの食器に彩られた食事はどれも美味しかった😊
追記
友人家族が予約してくれて、メニューが変わった頃に再訪。
親しい友人とは食べたい店や時期がよく被る。嬉しい限りである。
![](https://assets.st-note.com/img/1702696357838-q8PrShUVgN.jpg?width=1200)
この日は曇り
![](https://assets.st-note.com/img/1702696364445-KCrSmELYVT.jpg?width=1200)
前回、バルコニーでの昼食だったが、今回は2階に通してもらった。
どちらも素敵な眺めで、通る風が気持ち良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1702696358063-VfRHVZW8TM.jpg?width=1200)
とうもろこしスープ同様、甘くて濃い!
![](https://assets.st-note.com/img/1702696364531-f3fBO60urS.jpg?width=1200)
カボチャとナッツの組み合わせが嬉しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1702696363090-al6hng6vaX.jpg?width=1200)
何の魚だったか…失念。太刀魚だったかな。
美味しかったのは間違いない。
お米は前回と同様。何杯もおかわりしたくなる旨さだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1702696364443-x3yaVXYfEM.jpg?width=1200)
珈琲も美味しい。
食器には相変わらず疎いが、実際に飲食するとバーミキュラの魅力がバシバシと伝わってくる。
と、いうわけで、珈琲用のマグカップを珍しく自分から購入した。
ゆったり運河沿いのランチを堪能。
この後、仕事で大きな案件が続くことになる…。
おまけ
![](https://assets.st-note.com/img/1702735584458-xIEtjgLoYo.jpg?width=1200)
バナナケーキとクルミ
そして、今週末ようやく仕事が一段落。
バーミキュラのマグカップと、カジタの珈琲とお菓子で最高の休日を味わう。
またいつか再訪したいバーミキュラビレッジ。
次はベーカリーカフェの無水カレーパンが食べたいなぁ😋
中川運河にひっかけて、美空ひばり氏の名曲・川の流れのようにを口ずさみながら、食べ歩きの計画を立てるのであった。