見出し画像

事務のお時間

昨日はせっせとマンスリーの自己管理ワークを作ってみてました。

とある手帳のワークのページの、やってみたいところだけをマネして、Canvaで作って印刷してみました。
1冊丸々は使いこなせないし、お試しでワークをしてみたくて。


タイムマネジメントページは、坂口恭平さんの「事務」そのものですね😊

昨日の私の行動を落とし込んでみたんですが、
私の行動がめちゃくちゃなのが分かります😅

この数日は特に、寝ても寝ても眠くて、ロングロングスリーパーになってます💦

「現在」を書き込もうとして、あれ?と気づいたのですが、行動が1日の円に収まらないんですよね、、、😓

なんでかと言うと、10~12時間ぐらい寝て、その後20時間以上起きていたりして、
1.5日~2日間で1サイクル、みたいになってました💦

特に、焦っていたり、切羽詰まったりすると、時間のコントロール出来なくなってこうなりがちです。

私の過ごし方って、いつもこんな感じで、

「やるったらやる!」
「寝るったら寝る!」
「やらないったらやらない!」
以上まる!

って感じで、ずっとやって来てましたが、
年齢的にもこういうのはもう限界です、、、😅

今回、時間を割いてこういう事をやってみて良かったです。
これも恭平さんの言うところの「事務」って事ですよね😅

今までもセルフコーチングで、「現状」と「理想の未来」と「行動プラン」をやってきていたけど、
それを「時間軸」に落とし込むことをしてなかった💦

めちゃくちゃ大事な
「いつまでに達成する」が抜け落ちていたんですよね😅(アホかと😅)

ほら、キラスピだと、
「ノートに望みを書いてオーダーしたら、あとは宇宙にお任せ💕」
だったじゃないですか?😅

むしろ、「細かく決めることは願望実現には邪魔な事だから決めちゃダメ!書いたら忘れろ!」的な😂

その考えが根底にこびりついていたんだと気付きました。
(だって考えなくていいのはラクだもんね😂)

「タイムマネジメント」
「タイムスケジュール」
当たり前なんだけど、これがめちゃくちゃ大事なんだと、今更ながらわかりました😅

私が学んできたコーチングでも
「年間スケジュール」を立てるワークがあるんだけど、
それだと長期過ぎて、ぼんやりし過ぎで、

なんと言うか、
「この辺りにはこれをやっててー」
「この辺でこれが叶っててー」的な😂

全くリアリティが持てず、実感が伴わなくて、
全然使いこなせていませんでした😂

今思えば、それは私のADHD的な特性のせいでしょう😅
長期的視野が持てていない、今の私には、
せいぜい3、4ヶ月先、長くても半年ぐらいしか扱えなさそう😂

春分~夏至とか、春分~秋分とか、
そういうサイクルを使うのが良いかも??
(そういえば私のサビアンシンボルで「月のサイクルとか旧暦とかを取り入れるのが良い」とあったわ。)

そういう単位でなら、「スケジュールワーク」の結果が出せるのかもなと思えました😅

ちょうどもうすぐ秋分だですし、
余裕できたらまずは、秋分~冬至ぐらいのバージョンでやってみようかな?

とりあえず9月は、個展の作品を発送するというゴールに向けて全集中。
それ以外の事には、思考を飛ばさない、走らせない😅

そこから先は、また落ち着いて取り組もうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!