
愛する未来の姿vs現実の姿
こんにちは。なごみです🌕
今日は、「可能性に恋をしてしまう」
というお話をしてみたいと思います。
💭こんなこと、ありませんか?
付き合っている相手に対して
「この人にはもっと素晴らしい可能性がある✨」
「本当はもっと優しいし、素敵な面を知ってる💔」
そんな良い時の彼を思い出して期待してしまう。
かたや、相手は自分自身の問題や、
心の傷に縛られていて、抜けられない。
不穏なのに表面的に自分を装っている。🎭
そんな姿を見てあなたは
「本当はもっとこうなれるはずなのに…」と
良いところを思い出させようとしたり、
我慢して寄り添ったりしてしてる。
ちょっと、待った。
そこで確認して欲しいことがあるんです。
✨愛する未来の姿 vs 現実の姿✨
「未来の可能性」に恋をしてないか?
という確認をして欲しいのです。
「もし彼が変われば、この関係はもっと素晴らしくなるはず」と思ってしまう。
でも冷静に考えてみてください。⏳
👉 今の現実はどうでしょう?
👉 未来の可能性を待ち続けるリスクは?
たしかにね、好きだったら信じて待つの。
というのは愛情です。💖すばらしい!
でも、それが長い間「可能性」に恋をし続けるだけだったらどうでしょうか?
自分の時間や人生を消耗させることにつながるなら、少し立ち止まってみる必要があります。💔⏳
待つのはギャンブルなんです🎲
その人が成長して、やっとあなたと落ち着いたお付き合いができる日がくるかもしれません。
来ないかもしれません。
どれくらい待てば変わるのか、
それは誰にもわからないんです。
人生の時間は限られています。
このまや「変わるかもしれない未来」にかけ続けていいのか?それとも、「今の現実」と向き合い、新しい道を選ぶべきなのか?
どちらも正しい選択🌸
そう、どちらを選んでも正しいんです。
彼を去っても、それは冷たい決断でも
自己中心的なものでもありません。
それは自分の人生をどう生きたいかを真剣に考える、大切な選択です。✨
🌹「今の現実がどうであれ、私は信じて待ちたい」
🌿「自分の幸せを見つけるために、新しい道を選びたい」
あなた自身の幸せを第一に考えてくださいね🍀