#10 変音旅
ヘンテコなものが好きである。
ただ面白ければいい訳では無い。
ただ歪ならいい訳でも無い。
可愛げがあり、しっかりとした「ユーモア」がそこにあり、“物としてしっかりしている”というちゃんとした土台があり、それでいて「変」なものが好きなのだ。
例をあげよう。
福岡市博物館に「驚異と怪異」という展示をみにいった記録である。
これ。こういうのだよ。
可愛げが…あって、ユーモア…があって、物としてしっか…………り…
日本一の…化け猫スター……鈴木澄子…
……君らおジャマトリオか?
(とても面白い展示でした。)
とまあこんな風(どんな風?)に、
「変」なものが好きなのである。
以降は、愛着を込めて「ヘンテコ」と呼ぶことにする。
さて今日は、最近出会った
「ヘンテコな音楽」を皆様にシェアしようと思う。
普段常に新しい音楽を聴く様にしているが、たまたまなのか自分が吸い寄せているのか、思わず「なんじゃこりゃ…?」と言いたくなる様な代物によく出会うのである。
LOOP☆HRがバズる事がある世の中だ。
皆意外とヘンテコなものは好きなのだと思う。
先に言っておきたいのだが、ここで紹介するものは、あくまで私の趣味である。
一応バンドをやっている身だが、売れてもなければ音楽的な事など専ら素人同然である。
「音楽的にどう」とか「技術がどう」とか、解説じみたことを、偉そうに良く言うのも悪く言うのもあまり好きでは無い。
基本的に最近出会った中で、
あくまで“ミナギの中の”重箱の隅をつついてくるもの。
なんだこれ…好きだっ…!!
そんな音楽達を紹介したい。
それでは、
素敵な「ヘンテコ音楽」探訪にしばしお付き合い頂こう。
①Yamasuki
「Le monde fabuleux des Yamasuki」
はい。まずはこれでしょう。
Spotifyに「今話題のアルバム」とオススメされたこれ。
ヤマスキは、フランスの「音楽ユニット」らしい。
しかも調べたら、片割れのダニエル・ヴァンガード氏は、あのDaft Punkのトーマ・バンガルテル氏の父らしい。へぇー。
日本をテーマにしたというこのアルバムは、楽器の使い方もメロディも秀逸で、
日本というよりは中国感?も若干感じられるが、エスニックでオリエンタルな、実に好みでカッコイイサウンドをしている。
少年少女の合唱の様なボーカルも実に魅力的である。
じゃあ何がヘンテコなのか?
そう、歌詞だ。
歌詞の日本語を「全て」間違っているのである。
そもそも1曲目のタイトルを見ていただきたい。
「Anata Bakana」
…あなたばかね、に行きたかったのか。そんなばかな、に行きたかったのか。めちゃくちゃである。
これぞ外国人的フェイクジャパニーズ!という様な、空耳アワー的な魅力を感じる。
私が1番好きな「Yamasuki」といつセルフタイトル曲、公式かは定かでは無いがMVもあった。
…これ、もう狙ってないと無理だろ。
素敵にも程がある。
完全に掴まれました。
全編最高なので是非。
OKAMOTO'Sのハマ・オカモト氏とオカモトレイジ氏がヤマスキの魅力について語っている記事も見つけて、とても面白かった。
あれを読んだ後に聞くと、より一層アルバムが楽しくなった。
②Pacific231「Miyashiro」
ご〜めんなっさはぁ〜い♪
このアーティストは、ヤマスキに出会った時「これはなんなんだ?」とTwitterで調べていたところ、
怪談師の宮代あきら氏のツイートがヒットし、そこで発見したアーティストである。
ツイートの文章をそのまま引用すると、
「バリバリの日本人が、ハワイ出身の日系人バンドという嘘の設定で作った英語のアルバム。」
らしい。
このアルバムのタイトルが「Miyashiro」といい、ご自身の芸名もここからつけたそう。
これもちゃんとカッコイイんだよなあ。
ヤマスキしかりこの後のアーティストしかり、私の考えるヘンテコ音楽には「才能の無駄遣い」感が
大切なのである。
(そういった意味では、冒頭に出したループHRとかはそこまで好みではない。)
このアルバム、俺と同い年なんだな…。
③ロマンポルシェ「盗んだバイクで天城越え」
唐突にレジェンドを持ってきました。
私大槻ケンヂを崇拝してます故、勿論名前は知ってましたよ掟ポルシェ氏。
ただ何故か避けて通っており、音楽にもエッセイにも触れた事がなかった。
先日ひょんなタイミングで初めてエッセイを読んだ所、あまりに面白かったので思わず曲も聴いてみた。
いやー、何もかもレジェンドですよね。
全然キツめの下ネタなのに、嫌な気しないもん。
まずタイトルで優勝ですよ。無駄がない。
歌いたなるわ〜
④ザ・ぷー「ナニコレ」
もしかしてさ、俺Spotifyに舐められてない?
「ザ・ぷー」も「Yamasuki」も、何が「今話題のアルバム」だよ。
こいつアホっぽいし、話題って言っとけばこんなんでも食いついて聴くだろw
っていう姿勢が伺えるんだけど。
畜生!
大好きだよ畜生!!
初めて聴いた時、「この既視感なんだろう…?」となったのだが、先程分かった。ふかわりょうだ。
声とか歌詞の雰囲気とか、所々小心者克服講座感無いですか?
表題曲「ナニコレ」と、「誰も死なない」の2曲が私的にはクリーンヒットでしたね〜
MVのメンタルも素敵。
改名しててよかったね…。
⑤楳図かずお「闇のアルバム」
え、楳図かずおってあの楳図かずお?
ちゃんとあの楳図かずおでした。歌ってるの知らなかった。うめぇし。
タイトルはそれぞれご自身のホラー作品のタイトルだが、あまり関連性は無いらしい。
へび少女大好き。
「闇のアルバム2」もあるみたいだが、楽しみにとってあるのでまだ聴いてない。
⑥ザ・リーサルウェポンズ feat.上坂すみれ
「ねこねこヘヴン」
専門学校時代、友達に教えてもらってからというものずーっと大好きなリーサルウェポンズ。
何年か前のオンタクで見れたのは嬉しかったなあ。
今作は声優の上坂すみれ氏が歌唱。
タイトル最高です。
そして肝心なリーサルウェポンズの2人、今回はコーラス。
「愛猫 毎秒 Feel so good yeah!」
上坂さんのセリフパートもほんと素敵ですね。
例えば、こういった声優やアイドル、はたまたグラビアアイドルなど、
「男から見ても狙いすぎ」とわかる対象に相対した時、男性諸君はどうするだろうか。
俺は臆せず迷いなく、
「…萌え〜〜!!!!!!!」
って言いたいのだ。
だってさ、折角メイドカフェ行ってるのにスカして萌え萌えキュンしない奴って、かっこ悪いじゃない?
そういう事なのよ。きっと。
⑦THE家元 「三味線 ON MY MIND」
最後にこれだけ紹介させてくれ!!
ブランキー、たま、人間椅子。
俺の人格形成にすら大きな影響を与えているバンドを多く輩出している番組「イカすバンド天国」
通称イカ天出身のバンド THE家元。
いやー好き。これこそ、ちゃんとした土台の上でやってる才能の無駄遣い感の、ホントに素晴らしい例ですよね。
「三味線ファンク」って肩書きらしいけど、実はそんなに和楽器も無い。
でも、メンバー皆様長唄が本職の方々らしい。
もう最高。
「襲名 PARTY NIGHT」と「BACK TO 江戸時代」
結構未だに、今年のミナギチャート トップ級のヒットです。
オマージュやギャグの入れ方も、
しっかりした土台の上だから成り立ってて面白いしかっこいいんだよな〜
レキシ以前もこんなのいたんだ…!と、良さに気づいた時にはビックリいたしました。
今回はこんな所にしておこうと思う。
思えば、今かなり流行ってますが、世間と同じく私も今年ハマったアーティストの1つ
「新しい学校のリーダーズ」なんかも、変だよね。Spotifyの関連アーティスト戸川純とかだったし。
やっぱり、世間も私も「キャッチー」と「適度な危なさ」を求めてるのだなあと思います。
ちなみにmizyu推しです。よろしくお願いします。
最近「note見てます!」という声をよく頂いて、とても嬉しい。
この記事も反応良ければ、今度は変音旅のルーツ編として、幼少期に影響を受けまくったヘンテコな音楽も紹介しようと思う。
ちなみに、これまだ多分解禁前なんですけど、
6月のどこかで私のバンド「Sleeping Girls」からも、素敵な新ヘンテコソングが…解禁されるかも……なんで是非チェックよろしくお願いします!!
それでは。
Sleeping Girls 「歩道橋」最新MV!⬇
https://youtu.be/A5o0JYa_4Vw
その他MVやライブ映像など!⬇
https://youtube.com/playlist?list=PLV2-Ef0QpSn-N7VD7qbfPaP9L7hlXbvAk
HPはこちら!⬇
https://sleepinggirlsjapan.jimdofree.com/
サブスクはコチラ!⬇
https://orcd.co/sleepinggirls?s=09
Twitterはコチラ!⬇
https://twitter.com/SleepingGirls_?t=k7nnyTeGCM5M9KSFR-GEFg&s=09
Instagramはコチラ!⬇
https://instagram.com/ooitanemuzyo?igshid=ZGUzMzM3NWJiOQ==
TikTokはコチラ!⬇
https://www.tiktok.com/@sleepinggirls0718?_t=8c92NAKYkyI&_r=1