![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58582929/rectangle_large_type_2_a308bd79be7e9e4434509d30fbc16192.jpeg?width=1200)
Photo by
asasa888
バッグ・イン・ボックスに入れるべきものを考える
最近注目度が上がりつつあるバッグ・イン・ボックス (Bag-in-Box: BIB) について書いた記事を公開しました。
BIBは従来のガラスボトルと比較すると非常に高い環境親和性を持っています。ワインの視点からサスティナビリティを考えていく場合には無視の出来ない選択肢の1つとして今後、より存在感を強めていく可能性があります。
しかしその一方で現状ではまだ、BIBが完全にガラスボトルを代替できる可能性は低いといわざるを得ません。この記事では上記の記事では詳細に触れなかったBIBのそうした特性について解説をしていきます。
この記事はオンラインサークル「醸造家の視ている世界を覗く部」内でサークルメンバー向けに公開された限定記事の内容の一部を再構成したものとなります。
ここから先は
2,345字
/
3画像
¥ 498
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ありがとうございます。皆様からの暖かい応援に支えられています。いただいたサポートは、醸造関係の参考書籍代に充てさせていただきます。