
揚げずにパリパリ。カレー風味の切り干し大根の春巻き
パリパリさくさくな春巻きは好きだけど、ちょっと面倒だと思われがち。
中の具材にあらかじめ火を通せば、フライパンでこんがり焼くだけで絶品春巻きができちゃいます。
切り干し大根を具材にした、カレー風味でおかずにもおつまみにもなる
パリパリ春巻きです。
●材料●
・豚ひき肉…100グラム
・たけのこ…100グラム
・干しシイタケ…3枚
・長ネギ…2分の1本
・ニラ…2分の1束
・切り干し大根…30グラム
・ゴマ油…大さじ1
・カレー粉…小さじ1
・春巻きの皮…10枚
・春巻きを焼き用の油…適量
☆調味料(混ぜておく)☆
・水…100cc
・酒…大さじ2、しょうゆ…大さじ1
・がらスープ、オイスターソース各…小さじ1
・水溶き片栗粉…適量
⑴ 切り干し大根、しいたけはぬるま湯でもどしておきます。
⑵ たけのこ、干ししいたけは千切り、ニラ、ネギは1センチ幅に切ります。
⑶ フライパンにごま油を入れて火にかけます。
カレー粉、ひき肉、タケノコ、しいたけ、ネギ、切り干し大根を炒めます。
⑷ 肉に火が通ったら、合わせ調味料とニラを入れて、
沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
⑸バッドなどで 冷まします。
⑹ 春巻きの皮で巻いてフライパンに油をしいて焼きます。
両面こんがり焼き色がついたら出来上がりです。
冷めても美味しいですが、焼きたてのパリパリ感はあと引く美味しさ。
ほんのり中華っぽい、でもカレー味で子どもも大人も好きな味に!
【レシピのワンポイント】
切り干し大根は、春巻きに巻かずに食べてももちろん美味しいので、
余ったらそのままおつまみにしても美味しいですよ‼︎
子どもも食べる場合はカレー粉を控えめにすると食べやすいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
作ってみたら、SNSで
#なぎさレシピ #なぎさラジオ
とつけて投稿してください!
なぎさなおこのSNSや番組内でもご紹介させていただきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★このレシピはなぎさラジオでもご紹介しております。
レシピ以外の楽しいお話も聞けますのでぜひご視聴くださいね。
【番組名】なぎさなおこのフードクリニック
【配信日】毎週月曜日 12:00配信
【視聴方法】下記のいずれかでご視聴ください。
Instagramではいつでも好きなタイミングで聴くことができます♪
▼Instagramをフォローし投稿を確認する
アカウント nagisanaoko
【Instagram URL】 https://www.instagram.com/nagisanaoko/
▼各種音声配信サービスに登録し利用する
対応サービス
【Anchorで聴く】https://anchor.fm/nagisanaoko