見出し画像

うつ病患者にとっては毎日が挑戦

おはようございます🍀
今日は雨がやんでくれてよかったです🌞

今年仕事2日めです😰

今春高バレーがやっていますね🏐
全力で日々挑戦するアスリートの方々には本当に憧れます。
病気と闘いながらもパリオリンピックにも出場した池江璃花子さんは本当に凄いと思いますし
私が何度生まれ変わろうとも大谷翔平さんやイチローさんのようには絶対になれないと思います💧


日々何かに挑み続ける人達は本当に輝いていると思います✨

それに比べて私は、以前出来ていたことすら
出来なくなり毎日生きていることさえも必死で…

…と去年は何度も何度も絶望しました
そして今も何ら状況は変わってはいません

でも本当にそうでしょうか

日々が挑戦

起き上がることすら辛い
立っているのもしんどい
大勢の人の中にいると息が出来ない

そんな苛酷な心身で
健常者と同様に仕事したり
小さなことでも目標を持ったり
それがもし出来なかったとしても
家から出られなかったとしても
今日を生きたというだけで十分挑戦したと
いえるのではないでしょうか

とてつもない重荷を背負って生きているのだから
その頑張りはアスリートと比べたって
遜色ないと思います🏂🤾‍♀️⛹️

健常者の人にとってはなんでもないような
散歩や日常業務が、うつ病患者にとっては
フルマラソンや障害物競走と同じくらい過酷で
とんでもない挑戦だと思います🧗


日々挑戦です

人が持つ力

うつ病や精神疾患などで、たとえ家からあまり出られなかったとしても人は誰かを救う力があると思います✨

というのも
私が新しく知りあった友達は
大変な状況にあり、また私自身もまだお会いする
元気もなくいまだにお互いに面識はありません💧

それでも、日々メッセージを送り合う中で
少なくとも私はものすごく力をもらえているからです💪特に昨日は仕事始めでボロボロになっていたので、その友達からのメッセージがとても支えになりました✨
その人はあまり外出もままならない状況にありますが、それでも会ったことすらない人間を救う力があるのだと思い感動しました😢

また、今私はとあるnoterさんが記事の中でふれていたことで『1リットルの涙』というドラマを知り
観ています。その話は実話を基にした話ですが、あまりに感動したので原作の本も購入し読んでいます。物凄く辛い話ですが、数十年前の高校生の書いた物で日々力をもらえています💪

やはり人の持つ力は凄いと思います✨

私も誰かの役に立てたり力になれる人間になりたいです

日々挑戦を続けていきたいと思います🧗

たとえ仕事という1部門で破れることになったとしても、生きている限りは挑戦していきます💪

破れる、という言葉を使ってしまいましたが
仕事を辞めることなんて負けでもなんでもないと
思います。ただ競技種目を変えるだけのこと、くらいに捉えたいと思います🏋️

今日も酷い悪寒がしていますが
なんとか乗り越えたいです


今日も崖っぷちですが乗り越えたいです


いいなと思ったら応援しよう!