
Photo by
tajifusen
#129 内へ内へ、どこまでも
「答えはいつも自分の中にある」
ヨガをしているとよく聞くフレーズだ。
よく聞きすぎて、
右から左へと流していたことに気が付いた。
最近noteで心に残る記事を見つけた。
「許す側じゃなくて許される側になれ」
家、学校、職場
これまで過ごしてきた場所で
私は一度でも許される側になることがあっただろうか?
#126印象に残るとは?で書いたように
私は答えを探していたんだ。
“なんか違う”の根本的な原因を。
自分を見つめ直すと
様々な要因が自分の中にあることが分かる。
それはもう奥深く、どこまでも入り込める。
こんなにあったのかと気付く。
答えがない、分からない、なんてあるはずない。
要因は大量にあること、その中に答えが必ずあること、
それを認識しよう。そして我武者羅に答えを探そう。
瓦礫の山には必ず宝石があるのだ。