ネコ

良いところをメキメキ伸ばす世界一幸せなハードワーク


世間の皆さん、
自分や周りの欠点を見つけるのは
上手なようです。

的確な指摘ができる人は多いですし、
自分の課題に向き合うのも
結構得意な人が多いみたいです。

ですが、真正面から立ち向かいすぎて
若干ヘロヘロになっている人も
見受けられます。

僕らは日頃、意識しなくても
欠点や弱みを見つけるのが
習慣になっています。

テレビのニュースは
批判したくなるようなニュースばかり。

危険運転やスキャンダルや詐欺や虐待・・・
人の弱みをこれでもか!と突きつけられてきます。

学校に行けば
解答用紙にたくさんの✕がつき、
ダメなやつって感じがしてきます。

Twitterを開けば非難轟々で、
どこかで必ず炎上していて
批判ばかりの世の中になっています。

なので、僕らは知らず知らずのうちに
自分や周りの欠点・ダメなところを
注目しがちになってしまっています。

みんな揃って
「私ってダメな子なんだ。」
と落ち込みあっている状態です。

自分や周りの嫌なところを見るのが
クセになってしまっているわけです。

このままだと
みんななかよく共倒れです。

欠点ばかり見ていると
いつまでたっても成長しませんし、
自信が持てるようにはなりません。


これらの原因は
社会が生み出している
『あら捜し病』の結果です。(僕の造語)

ついついあら捜ししてしまう
あら捜し病になっているからです。

あら捜し病は
いろんなことに悪影響を及ぼすので
今日から良いところを探す習慣を
身につけていくようにしましょう。


良いところを見つけていくと
そこを目指そうとする気持ちが芽生えます。
「羨ましい」「悔しい」は
成長するためには良い気持ちです。

羨望・憧れ・嫉妬
全部良い感情
です。

人を想う正の感情も負の感情も
すべて自分の糧になります。

「いいなー。」と思えるところを
日常生活で探していきましょう。

世の中の良いところが見えるようになると
心に余裕が生まれます。
余裕が出るので良い風に考えられるようになって
毎日楽しく暮らせます。

妊娠をすると、街の妊婦さんが
際立って見えることがあるそうです。
「赤いもの!」と言われると
身の回りの赤いものが際立って見えるようになります。

こういうのを
『カラーバス効果』と言うんですが

これと同じように
良いところを意識すると
身の回りの良いことが際立って見えて
幸せな気分になれます

何をするにもハリが出ますから
より集中して、楽しく
レベルアップできるようになります。

素直に周りの人を褒めたり認められるようになるので
人間的にも大きくなります。

最初は結構むず痒いでしょうし
やりにくいと思いますが
それを押し切って探してみてください。


さて、ここまで読んでいただいたあなたに
ご協力いただきたいワークがあります。

『自分の良いところを探すワーク』

です。

性格やらスタイル・ルックスも含めて
良いところを見つけてください。

「平均値よりちょっと上かな」
ってやつは長所にしてください。

中には「長所なの?」と思うようなところも
うまく言い換えて長所にしましょう。

短所に見えるところも
うまく長所として言えないか
考えてみてください。

あとは、人から言われたことがあることは
長所になるのでカウントしてください。
今までどんな褒め言葉をもらったか
思い出してみるのもいいです。

「おばあちゃんに席を譲った。」

など、1回しかやってなくても
誇らしいものであれば
カウントしてもいいです。

とにかく自分で「長所!」だと思えば
それは長所としてカウントしてください。


目標は100個です。

100個浮かべば
だいぶ自信が持てるようになります。

「私って結構良いとこあるじゃん。」
と思えてほっこりしてきます。

がんばって100個見つけてください。

あなたにだけ出すのはフェアじゃないので
先に僕の長所100個を
リストアップしておきます。

参考にしつつ
ニヤニヤしてみてください。

コメントに100個いただけると
皆さん幸せな気分になれますので
騙されたと思って、ぜひご協力ください。


『nagatouchの長所100』

1.歌がうまい
2.笑顔がすてき
3.手と指がキレイ
4.めったに怒らない
5.落ち着いている
6.知的好奇心が旺盛
7.瞳が茶色い
8.貪るほど本を読む
9.人知れず努力できる
10.集中力がある
11.人と無駄に群れない
12.優しい
13.常に冷静
14.癒し系
15.教えるのが得意
16.文章がうまい
17.わかりやすく伝えられる
18.まつげが長い
19.母性本能をくすぐる
20.知的
21.目の形がいい
22.肌が若い
23.おしゃれ
24.面白い
25.頭の回転が速い
26.歯並びが良い
27.虫歯になったことがない
28.寝付きが良い
29.見た目と話し方のギャップ
30.根性がある
31.素直
32.感情が顔に出る
33.愛嬌のある顔立ち
34.愛嬌のある体型
35.嫌なことも食って寝たら忘れる
36.失恋を一晩で立ち直る
37.ひらめき力がある
38.女性に優しい
39.ポジティブ
40.友だちに恵まれている
41.家族と仲がいい
42.マイペース
43.人付き合いがうまい
44.初対面は好印象
45.なぜか目立つオーラ
46.歌声がキレイ
47.いちいち悩まない
48.年上相手が得意
49.付き合ったら一途
50.芸術が好き
51.新しいものを肯定できる
52.古いものは称賛できる
53.怒っているときはわかりやすい
54.おだてられるとちょろい
55.褒め言葉に弱い
56.食べ物の好き嫌いが少ない
57.礼儀正しい
58.安全運転
59.慎重
60.忘れ物をしない
61.強運
62.飲み込みが早い
63.淡々とこなせる
64.愚痴を言わない
65.人の悪口を言わない
66.ニュースを鵜呑みにしない
67.有名人の言葉を鵜呑みにしない
68.冷静に疑える
69.天才
70.リーダーシップがある
71.信頼を得やすい
72.ユーモアがある
73.想像力が豊か
74.たとえ話が絶妙
75.人の特徴をとらえるのがうまい
76.相手の裏が見える
77.気が利く
78.チャレンジできる
79.クヨクヨしない
80.度胸がある
81.愛嬌がある
82.スポーツになると燃える
83.負けず嫌い
84.勉強してないフリしてめっちゃしてる
85.アクティブ
86.フットワークが軽い
87.相性の悪い人は寄ってこない
88.頼りになる人が近くにいる
89.偏見の目を持たない
90.挙動がマスコット
91.笑顔を引き出せる
92.人見知りさんとも上手に話せる
93.聞き上手
94.要点をつかむのがうまい
95.アイディアマン
96.良いパパになりそうな雰囲気
97.逆境を楽しめる
98.開き直れる
99.美味しいものは美味しそうに食べる
100.ネコが好き

以上です。書けました!

あなたの100個もぜひ教えてください!

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

nagatouch

いいなと思ったら応援しよう!

永田 健人|多趣味の人
応援お願いします!今後の制作活動に使わせていただきます!