![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119342288/rectangle_large_type_2_d112540d9bce8b5ada4d4f7facf5755d.jpeg?width=1200)
【尊敬する巨匠#2】
第二位は!
テオドール・ジェリコー
前にも書いたですが
私がデッサンの影響を受けたもう一人の画家です
彼は裕福な家庭で生まれ
小さい頃から乗馬をしていて
馬の絵も多く残してます
顔もカッコよく
かなりモテたみたいですが
絵をやると決めて
社交界とは決別するために
頭を坊主にしたらしいです
美術の教科書に載っている彼の絵は
「メデューズ号の筏」
これは本当にあった出来事で
船が座礁し、救命ボートに乗れなかった約150名が
即席で作った筏で13日間漂流し
発見された時の生存者はたったの15名だった事件です
今では当たり前ですが
当時こんな時事ネタを描く画家はいませんでした
需要もありません
だけど、ジェリコーは
絵で食べる必要がなかったので
誰に依頼されるわけでもなく
この絵に取り掛かりました
絵の大きさは
横7m×縦5mという巨大さです
ルーブル美術館にあるのですが
凄すぎて言葉がありませんでした
何が凄いか?
次回は「メデューズ号の筏」について書きます
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
◆ https://art-garyu.webnode.jp/
上記HPでは作品ギャラリーや
スマホ用の壁紙をプレゼントしています。
◆ YouTubeではスケッチ、
水彩画の作成動画を公開しています。
https://www.youtube.com/@artgaryu
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
Art in Heart (心にアートを)
記事が面白かったらぜひ
スキ&フォローをお願いします(´・ω・)
いいなと思ったら応援しよう!
![永瀬 哲治@水彩画家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23056459/profile_0063ee0f95912abd3c28f2a48b7b39f7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)