![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148423794/rectangle_large_type_2_f1517b13cf6a00574a4f78e2b1d44e9c.jpeg?width=1200)
被団協長崎版215(2001年9月9日)
戦争が憎い、原爆が憎い 56年目の原爆の日 池田早苗さんの「平和への誓い」
やはりきびしい原爆症審査 6・7月の認定率15.7%
小泉首相へ「要望書」を提出
安保条約調印から50年
21世紀の若者に被爆者の思いをどう語るか 被災協「語りつぐ会」ひらく
核兵器廃絶への約束履行を 米ロなど7ヵ国へ代表派遣
杉本篤氏逝去
長崎被災協の45年④ 特別法は制定されたが…一層高まる援護法要求
![](https://assets.st-note.com/img/1721864427007-FvWGDd7Ugb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721864432631-hPoBVprXKj.jpg?width=1200)
戦争が憎い、原爆が憎い 56年目の原爆の日 池田早苗さんの「平和への誓い」
やはりきびしい原爆症審査 6・7月の認定率15.7%
小泉首相へ「要望書」を提出
安保条約調印から50年
21世紀の若者に被爆者の思いをどう語るか 被災協「語りつぐ会」ひらく
核兵器廃絶への約束履行を 米ロなど7ヵ国へ代表派遣
杉本篤氏逝去
長崎被災協の45年④ 特別法は制定されたが…一層高まる援護法要求