![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105275841/rectangle_large_type_2_41cbd7c2c54d08d12f5686ea88f1a7a3.jpeg?width=1200)
自社の特徴を掛け合わせることでユニークネスが見えてくる
前回はキーワードを可視化することからスタートしました。
可視化することで自社の特徴を俯瞰で捉えることができたかと思います。
今回はカテゴリを作ってそれを整理してみます。
カテゴリに分けることでどこに偏りがあるのかなどを分析します。
偏りがあるということは自社の強みになっている可能性を秘めています。
ここから先は
376字
/
1画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102057533/profile_1e1294da56bc7622bfd8b65e9aadae0d.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンでは2〜3回/月程度ブランディングなどのことについての記事を作成していきます。
中小企業/スモールビジネス向け(リ)ブランディングのヒント
¥650 / 月
初月無料
日本に多い中小企業とスモールビジネス。その規模感だからできるブランディングの考え方や戦略の立て方、ヒントなどをまとめていきます。ブランディ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?