![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97623201/rectangle_large_type_2_c3d7aa9a6f729021927f8adf2061285c.png?width=1200)
札幌の四季
いつもお読み頂きありがとうございます😊
現在札幌は雪まつり開催中です。
例年は雪まつりがすぎると春に近づくのですが
まだ春を感じられない日々。
雪の季節以外を思い出して
春を待とうとおもいました。
雪まつり以外は自分の写真です。
札幌市民として思うのは
札幌は四季の特徴が
はっきりと分かれていると思います。
気温もマイナス-15℃から35℃と激しいです。
根雪が消えるのは4月上旬
桜の満開はゴールデンウィーク頃
お盆をすぎたら秋の風
11月5日が平年の初雪が降る日です。
春
ゴールデンウィーク。新川通りの桜。
1週間で散ってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620145/picture_pc_fcf322f47d9885397098b62c7491913b.png?width=1200)
札幌の花、ライラック。5月中旬
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620171/picture_pc_ed56d1b8b129d2397f047f37d093db52.jpg?width=1200)
6月下旬から、紫陽花
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620369/picture_pc_43be67929868a93c1675ba7ecd4fc9e4.png?width=1200)
夏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620364/picture_pc_eb06623f338b4dfdbb312f17fa36edc8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620366/picture_pc_dcebd4a8681b01558040592985ffa8a7.jpg?width=1200)
秋
九月中旬、秋明菊
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620525/picture_pc_62d798dcfa6b28aa6289fc28fb570a8a.jpg?width=1200)
10月中旬から紅葉
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620628/picture_pc_0c131bf65365c56882dec83cbaf58ff6.jpg?width=1200)
11月上旬、北大銀杏並木。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620622/picture_pc_4e8c54b08988e681cf1718209407039b.png?width=1200)
冬
昨年の今頃
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97620818/picture_pc_b2079307c12469986af1ae9800b1cac3.jpg?width=1200)
現在開催中の雪まつりです。
The Sapporo Snow Festival is a major winter event in Sapporo.
札幌雪まつりは冬の主要なイベントです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97621094/picture_pc_29f0725d2a84f73bc312ce52cb006643.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97621098/picture_pc_f23e7463aa4044a497219e06c72e0326.png?width=1200)
雪まつりの雪像は大きくてきれいです。
特に外国からの観光客が多いです。
これは実際にみる価値があるとおもいます。
でもね。地元のものは植物がある季節がいいな。
最後に読んでいただいた方に
札幌のおすすめをと探していたら
このようなサイトが。
地元のものとしておすすめできます。
今日もお読み頂きありがとうございます。
四季が楽しめる札幌にぜひいらしてください
春早く来ないかな。。
斉藤祥子
いいなと思ったら応援しよう!
![斉藤ながこ|札幌在住アメリカ医療通訳士・看護師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174119488/profile_6ce3a71792885e94ee12c58a7869596a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)