
【料理】2024.01.28 真鯛料理編です
明けましておめでとうございます!お久しぶりです!!ナガイです!!!
近況色々ありまして久しぶりのブログになります!釣果に関しては前回のブログにてこちら
あまりにも何もしないのに遊んでくれるメンバーには感謝しかないです!!!感謝感謝🙇♀
今回真鯛の料理編2日間に渡って食べたので記録します!
1日目
昆布締め準備、塩焼き、中落ち、天ぷら
まず3枚におろします

この日食べる身を半分ずつ昆布締め、天ぷら用に準備します。皮付きの物が天ぷら用です

昆布締めはサランラップをした上に昆布をのせ料理酒を塗りたくり塩、身、塩、昆布の必殺3点責めを行い冷蔵庫に1日寝かしました!

続いて塩焼き!塩を思ってる3倍ほど振りかけ魚グリル弱火で8分ほど焼きます!

続いて中落ち!
3枚に卸した中骨からスプーンで身を外します!腕前が悪いためけっこうとれました!

続きましてメインの天ぷら
大きめにカットした真鯛、オトモのししとうに下味は塩コショウ、味の素、天ぷら粉にくぐらせ揚げていきます!
今回180℃前後の油で5、6分揚げます!





同時進行でアラを煮て〆のラーメンを作りました!使用したのはマルタイ棒麺大変美味しく頂きました!

2日目
真鯛昆布締め、刺し身、しゃぶしゃぶ
1日目の余韻を残しつつ2日目料理開始です。
まず前日から用意してた昆布締め、広げてみると身が締まりいい感じの出来でした!

身の色合いが分かりやすいように上段、右下昆布締め左下が通常お刺身になります

続いてしゃぶしゃぶ用に捌いていきます!
皿の選別、腕の悪さから不格好な感じになりましたが気にしません!

しゃぶしゃぶ用の出汁はこれまでの経験を踏まえてネギ、えのきを入れ味付けは出汁パック、醤油、沼津出汁、味の素で味を調整しました!

この鍋汁に真鯛を潜らせ薬味の生姜で頂きます!

ラストは雑炊にして次の釣りに向け意識を高めます!

大変美味しく頂きました!骨の髄までしゃぶりつき捨てるところがなかった真鯛です!
ちなみに今回の夫婦ランキング
ナガイ
1雑炊
2塩焼き
3しゃぶしゃぶ
嫁っ子
1雑炊
2天ぷら
3昆布締め
でした!
1位以外バラバラの結果なので気になったレシピがあったら是非!
楽しくがモットーの我々チーム!最近いい釣果が続いてますがどんな生き物との命のやり取りでもできることを感謝して今年も1年楽しんでいきま す!
長くなりましたがみなさんも良い釣りライフを🎣✨