担当した「俳句講座」の体験記を掲載いただきました!
2022年5~6月に開催された、
川崎市生涯学習財団による「俳句入門」春講座。
以前、募集についてこちらの記事で紹介させていただきましたが、
先日、無事終了いたしました。
ご参加の皆様、どうもありがとうございました☆
そして、なんと!
noteでご縁のできた香田ちりさんが
今回、参加して下さり、下記記事で体験記を
レポートしてくださいました!
ちりさん、ありがとうございます💖
詳細かつ丁寧なレポート、
講師であった私自身の発言や説明の真意を
汲み取ってくださり、かつ、わかりやすくまとめてくださっています。
「こんなこと、言ってたっけ^_^;」
喋っているときは夢中なので、
今回読んで改めて私自身も内容を振り返ったり、
「ここは、今度直そう」と反省したり。
ちりさんのレポートから、今後の貴重な講義材料とヒントを得ることができました😊
そして、ちりさんとお会いでき、
さらに実際の作品を拝見でき、嬉しかったです。
他でも書いたのですが、
「俳句は作品との出会いだけではなく、
人との出会いももたらしてくれる。
心に効く、身近で手軽ないつでもできる、表現手段」
だと、個人的に考えています。
その意味で、さらに今回の講座は忘れられないものとなりそうです。
ちりさんは俳句歴一年とのこと。
知識やテクニックをマニュアル的に覚えずに、
「詠む」「読む」の両方を自分のペースで楽しんでほしいです。
そして、よい句座と句友、多くの佳い作品に出会えることをお祈りしています。
「誰と句座を共にするか、そして誰が自分の作品を選んでくれるか」、
それがポイントだから大事にしていただければ。特に初学の頃ほど。
今回の春講座も前回同様、皆さまからの積極的な作品発表をいただきました。回を重ねるほどに会場からの発言も増え、笑い声も多く起こり、雰囲気は和やかに。
私自身も進めやすかったと同時に、ほどよくリラックスできていたからか
皆様の作品や反応から多くの気づきをいただくことができました。
次回は10~11月に全三回で開催予定。
募集はまだこれからですが、
「たくさんの作品と言葉、そして人と会える」
楽しい機会にできればと願っております。
募集時期には、またこちらに記事を掲載いたします。
よろしければ、ご応募・ご参加くださいませ!