![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73224321/rectangle_large_type_2_0d6ec6375f34b545128e2fa9ccb192a1.jpg?width=1200)
i Tarocchi Gitani - 大アルカナ編 - 0 IL MATTO
"i Tarocchi Gitani" のガイドブックにびっしり書かれたイタリア語を少しずつGoogle翻訳。わかったことは、この大アルカナのカードはジプシーの歴史、習慣、儀式など彼らの生活を描いた物語であること。
それではざっくりと説明してきます。
1枚目は ”0 IL MATTO”。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73955112/picture_pc_7163783c3e56caa31bbe73920088cce4.jpg?width=1200)
"L’URSARO, IL MATTO"
一般的なタロットカードの『Fool(愚者)』にあたるカードですね。
ここでは愚者は旅人ではなく、熊使い。
”ジプシーのエンターテイメント的な仕事の中の一つが「熊使い」。彼らはミュージシャンでもあり、熊(飼い慣らしやすいヒグマ)を調教して、音楽に合わせて踊らせていました。ジプシーたちは熊を有益な動物、幸運の担い手、そして魔法の力の持ち主として高く評価していたそうです。その熊は直立した姿勢で踊りながら、不思議な雰囲気で観客を魅了したそうな。
そして、熊使いはタンバリンの上にとげの種を投げ、それを受け取る位置で牛の病気を診断する術も持っていました。それにより村人は牛に適切な治療を準備することができたのです。この牛使いはただの大道芸人ではなく、ジプシーのオカルト知識保持者だったのです。”
確かに可愛いというよりも怪しげな雰囲気を醸し出している2人(1人と1匹)です。
カードの説明:
熊使いの服の色は青、赤、緑の色(自由、情熱、創造性)。
赤い帽子に添えられたヒイラギの葉は悪意のある精神に対する野菜のお守り。
小さなフルート吹きながら、タンバリンを叩きヒグマを踊らせる。
腕にかけた小さな鞄には、彼の絶え間ない放浪に必要な物が入っている。
メッセージを運ぶと言われる鳥たちが、村人たちに彼らの存在を知らせます。
意味:
(正位置)好意的な出会い、予期せぬ出来事、紆余曲折。天才と並外れた想像力、奔放な性格、現実からの意識的な分離
アドバイス:実際に実現できそうな計画を立てましょう。
(逆位置)揮発性、不安定性、無謀、無秩序、情緒不安定、無分別、信頼性の欠如、劇的な故障、性格障害
アドバイス:決定する前に意志力を確認すること
IL BAGATTOへ続く。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。また次回お会いしましょう。