猿楽祭2023と代官山を巡る連休のひととき
スタートはデンマーク大使館で待ち合わせ レゴのお出迎え
卯年ですね〜来年は辰! レゴのシリーズ満載で個人的に嬉しい
このフォトスポットもさりげなく実サイズというか小学生くらいで友人はレゴだと思ってなくて近づいて初めて気がついたそう
今回のデンマーク大使館ツアーは、朝早くから並ばれていた方も多く、ここに
到着してびっくり!ステージ前の椅子に自発的に並んでらしたみたいで唸る。
いろいろな偶然が重なり朝イチのツアーに参加できました。
エントランスには大人レゴ
今年のテーブルウェアはこちら ↑
デンマークデザインの家具やオーディオ建築と、そこはかとなく感じる和の趣がある空間の数々
紅葉の時期も美しいだろうなぁと空を見上げる時間
今回は、初日1回目がすごく多くの方がいらしており40人がツアーに参加。
そのため、誰もいないシーンはツアー最後に〜
ツアー後はDANISHもオープン、ローストポークサンドイッチが初お目見え
紫キャベツたっぷりのサンドイッチ美味でした!
食べながら舞台ではnordiskの紹介
実は食事前にnordiskのワークショップも体験
テントの素材で作るキーフォルダー
テントの素材をまじまじ見るのも珍しい〜と水色の紐を巻き巻きしつつ完成、ラストにメタリックピンクのnordiskのカラビナをつけて出来上がりっ!
キャニオリングに興味あり、川遊び全般大好きですがキャニオリングはいつもちょい躊躇しちゃう。その理由は滝壺へラストで飛び込む場合があり泳げない分深く沈むとやや怖い。
ケイビングも割と高いところから飛び込むケースがあり、宮古島鍾乳洞・パンプキンホールなどでやっとことあるので平気かな?とも思ったり。
上記が今年4月に行われた喜麻市のお話と2024年3月3日の福岡でのイベントの予告などを聞きつつ、サンドイッチ完食
その後、代官山蔦屋書店へ
IGUSA BAR貰いました! これは香りを楽しむ世界観ですね
IGUSAのバームクーヘン、玉子焼き、ショコラ〜そう見えるから不思議です。
ちょっとカフェ難民になり、恵比寿南まで足を伸ばし「drip bar COFFEE AND CRAFTS」へ、深煎りがっつりアイスコーヒーにエネルギーチャージ
出る頃には満席で驚く、ここはかなり隠れ家ですがリピートする方も多いので入れない時もあるんですね。
その後、せっかくなので近くのgallery 一白へ
目印の建物がなくなり更地になってて、一瞬迷ってなんとか到着
もふもふかわゆいBAGに釘付け、キュートです。
そして、友人が目に留めてお店の方と話していて、その美しさというか紋様が心惹かれるというか、思わず購入したくなる「原田譲」さんのシリーズ
お店の方より「窯の中にお皿を伏せて置き焼いたことから窯に接触する縁には釉薬をかけないという焼き方なんです」と聞いてそれも面白いとしみじみ眺める。白瓷(しらじ)ってそういえばあまり見たことなくて。
その中でも、テーブルに置いてある印象と手に持った時の印象が異なり余白のバランスと鴛鴦/鳳凰/鹿など動物と牡丹/蓮/菊などの植物からなる吉祥紋、さらにはサイズ感も私とってはあまり持ってない大きさで、中央の紋様もまたいいものがひとつありまして置いたり手に持ってみたり眺めたり落ち着きない。
どちらもお値段見てなくて最後に「はっ!即決できない」と知るのでした。
猿楽祭、2日目はこちらから ↓
生地を選んで〜
手のカラー選んで〜
少しアレンジ、全て足のサイズで手もつけて〜
ラスト紐を選んで
お店の方に止めてもらいます
その後、ENCINITAS ロティサリーチキンをgetして〜
猿楽祭シンポジウムへ
パネリスト・コメンテーター
ピーター・タクソ-イェンセン(駐日デンマーク王国大使)
泉山塁威(ソトノバ共同代表理事/日本大学理工学部建築学科准教授)
千葉学(建築家、サイクリスト、東京大学大学院教授)
東浦亮典(東急株式会社常務執行役員)
長谷部健(渋谷区長)
本所優(代官山T-SITE館長)
森田貴宏(プロスケーター、映像監督)
朝倉健吾(代官山ステキな街づくり協議会理事長、朝倉不動産代表取締役)
コーディネーター 前田礼(クラブヒルサイド、アートフロントギャラリー)
その後、ロータリー酒場でアリクの硴のメニューと、スナックあすかでのリリーフランキーさんの描かれたグラスでナチュールワインとなりました。
1年ぶりにお会いした方や、なかなかタイミングで会えなかった友人の皆様、初めましてな方々、中目黒のよさこいでお会いした方と偶然遭遇したりと不思議とお祭りでお話できる時間ができたことが快い気分でした。ありがとうございます。