世間に転がる意味不明:「増税くそメガネ」に思う(システム思考の欠落を疑う)
世間に転がる意味不明:「増税くそメガネ」に思う(システム思考の欠落を疑う)
■システム思考
システム思考については、意味論としての解説はピーターセンゲの「学習する組織」が優れているので一読して欲しい。システム思考には多くの概念が含まれており、その中に「フィードバックループ」という考え方がある。
Aと言う事象や政策はBという事象に影響を与えるが、Bと言う事象が起きることにより直接・間接的にAと言う政策に影響を与える。これによりAが修正され、Cに新たに影響を与えると言ったことが起きる。これを「ダブルループ」と呼び、物事は単純な因果関係ではないことを理解することを求めている。
しかし、そもそもの政策が、目的や効果を曖昧にしたままでの活動はシステム思考にすらなっておらず愚策の塊になる。
■なにげなニュース
NHKの「自民 経済対策 低所得世帯支援など提言 所得税減税盛り込まず」(2023年10月17日)と言う記事を見るといくつかの問題が垣間見える。
①提言レベルのかけ声
提言では
▼過去の給付措置も参考に所得が低い世帯への必要な支援を検討することや
▼ガソリン価格を抑えるための補助金や電気・ガス料金の負担軽減策を継続すること
▼半導体や蓄電池などの戦略分野で国内投資や研究開発を支援することなどを求めています。
②企業相手の減税措置
減税措置では
▼賃上げに取り組む企業への減税措置の強化や
▼GX=グリーントランスフォーメーションなどの分野の、国内投資や生産を促進するための減税措置の創設なども行うべきだとしています。
一方、党内から求める声が出ていた所得税の減税は盛り込みませんでした。
③目的は述べるが手段は述べない
岸田総理大臣は17日夜、総理大臣官邸で記者団に対し「賃上げが物価高に追いついていない状況にある一方で、わが国の経済は30年ぶりに変革を果たす大きなチャンスを迎えている。物価高に苦しんでいる国民を支援し、新しい経済ステージへのチャンスをつかみ取る。この2つを果たすために大胆な取り組みに踏み込みたい。国民への還元のあり方は、与党の提言も踏まえて早急に具体化を図っていく。補正予算案については、今月中をめどに経済対策をまとめた上で、速やかに臨時国会に提出する」と述べました。
④実現するかどうかは胸先八寸
「成長の成果を国民に還元するよう、各種の給付措置に加え、税や社会保障負担の軽減など、あらゆる手法を検討していく。提言も踏まえ還元の具体的な方策の検討を進めるが、現時点で、それ以上のことを申し上げるのは控えたい」と述べました。
⑤減税で期待されることは無視されている
国民民主党の玉木代表は記者会見で「消費税や所得税、それにガソリン税の減税が入っておらず、これでは日本経済は全くよくならず、物価高騰に苦しむ生活者の支援にはならない。減税を期待していた多くの国民の期待を裏切ることになる。与党案を超える決断を岸田総理大臣に求めたい」と述べました。
⑥結局負担を強いる
○国民健康保険料上限、来年度から2万円引き上げ 医療費増加に対応
2023/10/25
国保保険料は市区町村ごとに異なるが、上限額は国が設定している。新型コロナウイルスの影響に配慮して2021年は据え置いたが、ほぼ毎年のように上限額が引き上げられている。
https://mainichi.jp/articles/20231025/k00/00m/040/146000c
■システム思考の欠落
「私たちは、定めた目標(あるべき姿)と現状(現実の姿)の間に差異(ギャップ)が生じると、その状況を問題だと認識するのです。」
https://www.recruit-ms.co.jp/issue/feature/0000000624/?theme=starter,skill
システム思考は世界を理解することから始める。世界は、単純な因果関係でできているわけではなく、相互のフィードバックや循環で構成される。
そのために、問題解決の為には「世界観」を確立し、問題を定義して戦略を明らかにしなければならない。リーダーの役割である。
岸田首相が「増税くそメガネ」と言われる所以は、「所得倍増」から「資産倍増」と言い変えていることからも、彼の価値観には「貧困対策」はなく、金持ちにしか興味が無いことからもわかる。
かれには、生活する・食べ物を調達するにも困る「お金がない」ということを想像できないだろうし、価値観にも含まれない。
■考えて欲しいことの欠落
一人当たりの可処分所得を同一にしなければ格差は解消されないという発想はない。従って、
・消費税の徴収システムには欠陥があり、インボイス制度では管理負担が弱者が重くなる
・消費税は家族が多い貧困層では致命的になる
・所得税現在は、所得が少ないそうでは恩恵がない
・消費税の上に2重課税される、酒税やガソリン税などは不公平である。
と言ったことには、聞こえていても理解できないだろう。
「国民の声を聞く力」が有名無実である。
「増税くそメガネ」と言われても同情する気にはなれない。
「ピンボケくそメガネ」と呼ばれる日も近いか。
<2023/10/19>
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?