![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152779685/rectangle_large_type_2_6cd84cb0e3e97ff7dd5170839d5f1f5e.jpeg?width=1200)
読書感想文・成瀬は天下を取りに行く
こんちには。サラリーマン弁理士のnabです。本日は「成瀬は天下を取りに行く」の読書感想文です。本著は、2024年の本屋大賞を受賞。全国の書店の店員さんが最も読んで欲しい本に選ばれています。作者は、滋賀県大津市在住の宮島未奈さんです。
本著は、主人公・成瀬あかりの中学・高校生活を中心に描かれています。成瀬あかりは、滋賀県大津市在住で地元滋賀県大津市をこよなく愛していますが、好奇心旺盛があるがゆえなのか、いくつもの数奇な野望を掲げます。
1.成瀬あかりの野望
成瀬あかりの野望と行動に関するセリフは以下の通りです。
①ライオンズのユニを着て西武百貨店の閉店を見守る。
「島崎、わたしはこの夏を西武ライオンズにささげようと思う」
②若干14歳でM-1グランプリに出場
「島崎、わたしはお笑いの頂点を目指そうと思う」
③かるたで全国大会に出場
「そのつもりで春休みに『ちはやふる』を全巻読んだ」
④200歳まで生きる
「恋愛は人生の後半に回そうと思っているんだ」
⑤ときめき江州音頭に出演
「今まで、いろんなことに巻き込んでしまったな。」
これから、成瀬あかりのキャラクターを理解できますでしょうか?成瀬の野望はちょっと無理があるように思うのですが、きちんと自分で照準を絞って努力・実行して一定の成果をあげていくため、不思議と説得力があります。そして、成瀬の行動・言動からみえるのは成瀬の正直さと淀みのなさです。
また、成瀬の同級生で同じマンションに住む友人の島崎。成瀬は島崎に絶大な信頼を寄せており、そんな2人の関係がうらやましくもなります。破天荒キャラの成瀬ですが島崎をけんかをしてしまい、勉強や私生活が何も手につかない状況になってしまう一面も。
そんな、類まれな好奇心、正義感と常識を併せ持つ成瀬が気になった方は、是非ご一読を。最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。