
S&B赤缶カレー粉でセリキーマカレー と牛
◍材料◍
・玉ねぎ 130g
・にんにく 1かけ&生姜 同量
・セリ 1p(2㎝長さにカット)
・牛ひき肉 240g
・ベイリーフ 1枚
・クミン 小1/2
・カレー粉 4g
・ケチャップ
・油 ・塩
◍作り方◍
①玉ねぎ、にんにく、生姜をフープロで細かめのみじんに。
(水分がでてもOK)
②鍋に油をしき、ベイリーフとクミンを入れ着火
③香りがでてきたら①をin茶色に色づくまで水分を飛ばすように炒める
④カレー粉と肉をいれ、焼き付けるように炒める
⑤肉に火が通ったら、セリを入れて炒める
⑥ケチャップと塩で味付けしてfin!
驚くほど、牛の味!!牛の風味強い。。
セリが負けた。。
これは、セリではなくて、無難に玉ねぎや人参が合うかも。
相乗効果を狙った牛に合わせる食材って、マイタケとか、ゴボウとか、
黒いもののイメージがある。
玉ねぎや人参は、牛の旨味引き出し要素。そんな感じか。
あ、トマトも合いますね。トマトの酸味が脂をさっぱりさせる。
🍅&🐮
牛+カレー粉の状態で味見したら、ケチャップ欲しくなって追加しました。
カレー粉、優秀だなぁ
和牛の赤身ひき肉がお買い得だったので、久々の牛。
焼けた牛肉の匂いって、無条件にそそられます。
「全国和牛能力共進会」という、和牛の全国大会があるらしい。
キャラクターの「黒毛和牛のお母さん」がファンキーで元気もらえます。
5年に1度の大会で、今回は令和4年に開催。
「和牛新時代 地域かがやく和牛力」がテーマ。
かっこいいですねぇ。
食べてみたい🐂