マスとエノキのカレー和風味 とアミガサタケ
マスの切り落としを発見。
マスはサケ科。サケ類以外のサケ科の魚の総称。
サケですね。
◍材料◍
・ます 150g(切りおとし)
・えのき 1p(1~2㎝長さにカット)
・生姜 5g (みじん)
・にんにく 1/2かけ(みじん)
・ししとう 2本(うすく輪切り)
・塩
・しょうゆ
・油
・クローブ 2ヶ
・クミン 小1/2
・カイエンペッパー 小1/3
◍作り方◍
①鍋に油をしき、クローブとクミンin着火
②クローブが膨らんできたらカイエンペッパーを入れ、さっと炒めてすぐににんにく、生姜、ししとうを入れる
③香りが出てきたら、えのきを入れ、塩を少々
④えのきの水分が飛んできたら、マスin
⑤マスが崩れてもいいので、勢いよく炒める
⑥火が通ったらしょうゆを一回しし、さっと混ぜたら動かさず焼き色をつける、味を調整してfin
おいしいなあ。鮭×キノコっておいしい組み合わせ。
えのきからすこし出る粘りと香りが、鮭と一緒になると、際立つ。
えのきが苦手な人は、好まないかもしれません。
食べる時は、ふりかけのように、炊き立ての白いごはんの上に好きなだけのせて
ガツガツ食べる!!!
お弁当にもよいかと。
(クローブはいらないな。ターメリック欲しい。)
きのこは
価格安定、洗わなくていい、切る手間が少ない、おいしい
使用頻度多めで菌活きんかつ
高級茸
クリーム系と相性がよいが、加熱処理が必要で、アルコールと一緒に食べると悪酔いする。
食べることを躊躇してしまいそうな魔力のありそうな見た目。ヒダの中にソースがからむとおいしそうだけど、子供の頃に初めてウナギ(皮の部分の見た目が怖かった)を食べた時のような奇妙な気持ちになりそう。
わくわく。