旅行記 COUCOU PARIS part3 no.4
2008年から2017年までの9年間で7回渡仏し、パリのアパートを借りて暮らした日々をまとめて「COUCOU PARIS」という題名の電子本を出版しました。
2月末まで Amazon「Kindle Unlimited 読み放題」 で無償で読めます。
part1 2008年はこちら= https://www.amazon.co.jp/dp/B09XTWQN9R
part2 2010年はこちら= https://www.amazon.co.jp/dp/B0BXG2BDKH
part1 10年ぶりに訪れたパリで・・「初っ端からスリに遭った話・保険会社との折衝・エレベーターなし8階物件&共同トイレ&流れないシャワー&空中に浮いているダブルベッド」等々、なかなかな話題がてんこ盛り。
part2 2年後、少しおりこうさんになって「短期滞在型の宿の見つけ方・旅程&チケット・旅の荷物」などパリ滞在に役立つ情報を紹介する側に。旅のテーマは「パン探求&テイクアウト」。
part1もpart2も相方(古本憑き)の「パリ古書店巡り」の記事が入っていますがもっと「パリと本の話題」が読みたい方には、相方の「パリどん底古本さがし」をどうぞ=https://note.com/daily_sumus/n/nb92d9facc096
2011年11月05日(滞在5日目)
トップ写真はパリのメトロの車内広告、なんとRakuten 楽天のマークが!
2010年、楽天はフランスのネット通販サイト大手プライスミニスター社を2億ユーロ(約220億円)で買収、ゆえにメトロに「Rakuten group」が登場か。
5時に目覚めてしまう。その後6時まで寝床で待ってから起床。この日は2人でサン・ポールまで出かけることにする。11号線に乗ってHôtel de Villeで乗り換え、1号線で1駅目のSaint-Paul下車。少し歩いてVillage Saint-Paulで開かれているBROCANTE 古物市をのぞいてみる。
##この先は有料ページになります。今回はちょっと真面目で、それでいて楽しく美味しい記事が満載なので、ぜひ読んでみてくだされ〜 (COUCOU PARIS part3 no.1はこちら=)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?