![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125336501/rectangle_large_type_2_7de0f91c117fe4d55c36e71cffd24861.jpeg?width=1200)
ナベツマ ジャンク4)「公衆トイレ」
トップ写真は「 Cousances ソースパン /ヤフオク入手」
NO.8:直径14cm・容量0.7L・重量1.5kg
日本のように公衆トイレが充実している国がほかにあるのだろうか?・・・
って言っても西ヨーロッパしか比べようがないんだけどね・・
例えばパリの公衆トイレ、公衆トイレの清掃は機械がやるのだ(2017年当時)。パリ市内に718ヶ所の公衆トイレがあるとの情報&マップはこちら=
「公衆トイレの清掃は機械がやる」と書いたが、もっと正確に書くと、人が入って用を済ましてトイレ外に出たら・・と、機械がそう判断したら、この下の写真のトイレでは内部の床&便器に水が流れて丸ごと清掃が行われるのだ。
うちの相方などはトイレ内に荷物を床に立てかけ忘れてしまい、あわてて中に取りに入ろうとしても清掃中と表示されできなかった。しばらく待って入ってみたら、びしょびしょに。
![](https://assets.st-note.com/img/1703308411380-7z35WQErUV.jpg)
トイレだけでなく、パリのいろいろ載ってます〜 COUCOU PARIS Part2