![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150927063/rectangle_large_type_2_31e70ea61298e8a91f8a3a82d27a3229.png?width=1200)
台風7号接近してることをnoteで初めて知る
こんにちは、なべです。
台風が接近してるの、なんと今日の朝知りました。
しかも、知ったのはnoteのこの記事。
だから、今日朝から風強かったのか、、、、、、
風強すぎて、家のドアが開かなくなりました。朝には開いてるといいなぁ
天気予報とか見ないし、
流石に出かけるとかになればその日の朝に見る感じ。
ニュース見てても、視聴率を取るための不安になるような話題ばかり。
私はテレビないので大体ウェザーニュースかなんかです。
正しい情報は自分で調べて取捨選択。
こういう台風であれば、
窓の外からでもわかる強風だし、自分の頭で考える。
まあ私は
どんなことが起きても、普段通りの生活をしていきたいと思ってます。
台風が来てるから、なんか特別なことをするのではなく、
心を安らかに自分がその時にやろうと思っていることをする。
これから停電がおきたとしても、自分の周りで災害が起ころうとも、
大事なのはそんな状況も冷静に受け止めちゃう。
こういうときに普段通りに生活するって、めっちゃ贅沢だと思えます。
そういうのも、気づきですね。
それにしても、
台風さんこっちに来るねええ!!!!!!!!!!!!!
今めちゃくちゃ外がすごいことになってます!!!!!
笑えるけど笑えない!!!!!!!!!(爆笑)
2019年のとある台風を思い出しました。
そのとき住んでいたところで2日くらい停電してました。
ランタン、キャンドル生活、エアコンなし就寝は窓開けて少しでも風を感じて寝ようとしたけど、あんま寝れなかったな~
あれはあれで良い経験でしたね~
今回の台風の影響を直接感じたのは、メルカリ出品商品の配送状況がなかなか反映されないこと。
こういうときだからこそ、いつもの日常のありがたさがわかりました。
いつも郵便局さん、本当にありがとうございます。
実家のほうがすごそう。
しっかり家族から「外出するな」LINEが来ました。
自分たちのことよりも、私に連絡くれるのありがたいですね。
今の私は、電気がなくても水さえあれば多分なんとか生きられるので、
家の中でやりたいことやっていきます~
停電したら、のんびりお金の勉強でもしますかね。
台風が来ることは、変えられない。
だから、
自分の力で変えられることだけに集中する。
慌てても焦るだけだからね~(^^)
というわけで、落ち着いて今を生きていきます!!!!!!!
(デカボイス)
最後までお読みいただき、ありがとうございました🌸