TOEIC のリーディングに音読は不向き
「音読」が英語学習法のスタンダードになっています。声に出して読むことで、記憶に残りやすくなりますし、語順通りに前から理解しやすくもなります。音読は英語学習をする上では行って欲しい学習法です。
ただ、メリットだけではなく、デメリットもあることを理解しておくことをオススメします。実際に、ぼくの身に起こったことをご紹介するので、皆さんにもその恐怖(?)を味わっていただきます。
===
本日もお越しくださり、ありがとうございます。リニューアルした「週刊TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書」のコンセプトはこちら。
・週1更新
・読み応えがあるもの
・話のテーマは「900 over」or 「スピーキング力アップ」
・コンセプトは「ハイスコアラーが次のステップへ進むための道標」
毎週1本ではありますが、無料部分(前半)と有料部分(後半)に分けてお送りします。月額にお申し込みいただかなくても、楽しめる内容に仕上げていきますので、フォローをしていただけますと幸いです。
さて、本日のテーマは「音読の弊害」です。いかにも悪物のように書いていますが、音読は肯定派です。ただ、気をつけることもありますよ、という注意喚起をしたいと考えています。
👓 この note を書いているぽるぽるのプロフィール 👓
・講師(東京海洋大学/市進予備校/天狼院書店)
・著書(TOEIC TEST 戦略特急/毎日の英単語)
・国内独学・留学なしで TOEIC 990点満点・英検1級
===
👓 半年以上リーディングをしなかった結果
今、スピーキングに特化した学習をしています。メインの学習は広い意味での「音読」です。要は、英語を声に出す、ことを行っていました。シンプルな音読もあれば、シャドーイングもあります。暗唱もすれば、独り言も行っていました。すべてはスピーキング力アップのためです。
その間、リーディングは放置していました。以前は、バランスの良い学習をと考えてリーディングもしていたのですが、スピーキングに振り切って、1秒も時間を割いていませんでした。
とある日。「リスニングには多読が聞く」と言われて、「最近、読んでないな」と思ったのです。TOEIC 対策全盛期は貪るように読んでいたにもかかわらず。耳はすぐに鈍るものの、目はそんなに鈍らないだろうと考えていました。
ところが、その日に数年前に使っていた教材で、WPM(= Words per minute)を計測してみたところ、驚くべき結果が目の前に表れました。数年前からガタ落ちしているのです。
180-200wpm→150-160wpm
同じ素材であるにもかかわらず、数回目に読んだ素材であるにもかかわらず、読むスピードが落ちていました。衝撃的すぎて、ちょっと混乱した記憶があります。
少ししてから、なぜだろうと深く考えて、一つの仮説にたどり着きました。
👓 早く読めなくなった理由
wpmが下がった理由として、普段からリーディングをしていないことは挙げられるでしょう。ただ、英語自体は音読を通して目にしているわけです。リーディングをした上で、音読しているのですから。
そこでたどり着いた仮説とは、「音読のしすぎ」です。音読は一語ずつ認識して声に出します。音読はスピードに限界があります。急ぎすぎると、口が回らない現象が起きますよね。つまり、音読は一定のスピードでしか英語を摂取できません。ここが問題だと考えています。
一方で、速く読める人は、音読を超えるスピードで読みます。ぼくが TOEIC の英文を爆速で読んでいた時は、音読のスピードは軽く超えていたはずです。速読は、読むというより見る感覚に近い。
音読をやる中で、150-160wpm のスピードで英語を理解することに慣れたのでしょう。それによって、wpm の低下につながったと仮説を立てています。
音読をやるのは良いですが、皆さんも同じことにならないように、お気をつけくださいね。
===
今日も読んでくださって、ありがとうございます!
ここから先の有料部分では、「ぼくの学習日記」や「公では言えない質問回答」などをシェアします。ぼくの思考の原材料を公開していきます。今回は、自分の体験を通して、音読をしないことで TOEIC のスコアアップを実現させるかを深掘りします。
月500円の「週刊TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書」マガジン購読者になると、その月の有料記事や200以上の記事もすべて読めて、随分お得です。
それでは、音読なしの TOEIC 対策の世界へ突入しましょう。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23849715/profile_fbe342847e2ca47666bb59fcbff40ca2.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
週刊TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書
週刊でお届け。 英語学習を10年以上継続し、TOEIC 990点満点・英検一級を取得したぽるぽるが note 用に書き下ろします。 T…
もし内容に共感をしていただき、有益だと感じていただけたら、サポートをお願いできますと幸いです。情報を広める手段として使用させていただきます。