見出し画像

時代とともに変わること、変わらないこと

最近、直接対面で人と出会う機会が増えました。
プライベートも仕事も含めて、色々な方と会って話したり、一緒にサッカーをして汗をかいたりしています。
とても人間的だなと感じています。

仕事に関しては、自分のメインの役割は、会計・総務を中心としたバックオフィス周りのことです。

ただ、ネパール関係のプロジェクトでは、何だかんだで色々と役割を与えてもらっています。
マルシェに出店してネパールコーヒーを販売したり、福岡で外国人サポートをしている他団体の方や日本で働くネパール人に話を聞きにいって、自分たちには何ができるのか、ということを模索したりしています。

来る6月11日(日)は、博多駅前でネパールコーヒーを販売しています。(宣伝その①)


プライベートでは、少し前からキリスト教の勉強を始めました。
基本的には、オンラインで御言葉を聞かせてもらっているのですが、そのつながりで、地域のサッカーチームに誘ってもらい、週末はサッカーをするようになりました。

先日は、代表の吉川さんのつながりで、とある講演会に行ったことをきっかけに、その講演家の方を中心としたコミュニティの飲み会に顔を出させてもらいました。

また、隔週くらいのペースで、今お付き合いしているパートナーが住む長崎に、1週間ほど滞在してリモートワークをしています。

Colorbathは、基本フルリモートワークなのですが、ありがたいことにここ最近、とても彩り豊かな生活をさせてもらっています。
特別派手なことをしている、というわけではないのですが、一つ一つの活動、人との関わりがとても豊かなものだなと、最近すごく感じるのです。

目的化する「つながり作り」

前置きが長くなりましたが、ここからが今日の本題です。

最近、彩り豊かな生活を送らせてもらっている、といったのですが、以前は(というか、3ヶ月くらい前までは)、全くそんなことはありませんでした。

地域のチームやコミュニティに参加する、みたいなことはしてこなかったし、ご縁からイベントに参加しても、その後関係性が続く、ということはなかなかありませんでした。
「つながりを作る」ことを目的にイベントに参加することはあっても、純粋に自分がその場を楽しむ、みたいな参加の仕方ではなかったように思います。

そうなると、そのイベントの中で連絡先を交換しなきゃ、と焦るし、その後につながる出会いが得られなかったら落ち込むしで、結果、目の前のことを楽しめない。
楽しめていない自分に対して、興味を持ってもらったり、魅力を感じてもらったり、ということはなかなか難しく、結果つながりも広がらない。

そんな感じだったのかなと思います。

本来、楽しんだり、ワクワクしたり、時にもがき苦しんでいる自分がいて、そのリアルな姿をみて、たまたまその場に居合わせた人が共感してくれる。

もしくは、その逆で、目をキラキラさせた人がいて、その人に心から興味関心を持って話が盛り上がり、また会いましょうとなる。

その結果、生まれるのがつながりであって、つながりを作ることが目的になってしまうと、どうしても相手のことを考えていない不自然な言動が出てしまいがちです。

当たり前のことを、丁寧に、大切に。

人と直接会って話をして、
地域の仲間と一緒に体を動かして、
大切な人のことを想い、一緒に時間を過ごす。

特別なことは一つもしていないのですが、人間的に自然でシンプルなことを行うと、結果的に仕事にも好影響が出てチームに貢献できるし、思わぬところで、新たなつながりが増えることもあります。

最近は、AIやブロックチェーンなどが話題になっていて、仕事がなくなるとか、人間は支配されるとか、色々言われますが、われわれ人間が「サル」である以上、このシンプルな楽しみや喜び、というのはどこまでいっても変わらないのではないかと思います。

どれだけ高度な技術が発展しても、次から次へと新しいトレンドが出てきても、私たちは一哺乳類であり、他の生き物よりちょっと脳が発達した動物でしかありません。

心から楽しんでいれば、周りの人から興味を持たれ、好奇心を持って物事を突き詰めていけば、然るべき人と出会い、チャンスに恵まれる。

当たり前のことを、丁寧に。
難しく考えすぎず、シンプルに。
一つ一つの小さな喜びを大切に。

油断すると、ついつい忘れてしまうので、心に留めて一日一日を過ごしていきたいです。

-----
先ほどのテクノロジーの話と、一見逆行するように感じるかもしれませんが、来週水曜日、ColorbathでNFTについての勉強会を開催します。(宣伝その②)

この新しいテクノロジーが一体何者で、具体的にどうやって使うのか。
私自身、まだまだ知らないことだらけで、興味関心がすごくあるテーマです。
好奇心を胸に、楽しみながら学びを深めたいと思います。

ご興味ある方は、ぜひ一緒に楽しく学びましょう!
参加申し込みはこちらから↓


いいなと思ったら応援しよう!