チームの雰囲気を高め、自分の気持ちも高める
Colorbathでは、毎週月曜日の朝、スタッフが集まり朝礼を行っています。
毎日が大切な一日ではあるのですが、月曜日の朝会は、なんとなく特別というか、この1週間も前向きに、楽しく仕事をしていくぞ!というスイッチを入れる場でもあるなと感じています。
また、普段は全員がリモートで、役割やプロジェクトに分かれて仕事をしているので、スタッフ全員が一度に顔を合わせる場というのはほとんどなく、とても貴重な時間です。
朝会では、次のようなトピックを話します。
・その月にあるイベントやトピックの確認
・働き方のスローガン確認
・スケジュールの確認
・自分が得た学びをチームに共有
・振り返り
これらのことを、およそ45分から1時間くらいで行います。
この朝会では、それぞれのスケジュールを共有して、他のメンバーとのコミュニケーションを円滑化させたり、先週までの動きのぬけもれをキャッチアップしたりという、業務上の目的もあります。
一方で、月曜日の朝に全員がわざわざ時間をとって集まり、一週間のスタートを切るというこの場は、一人ひとりのモチベーションを上げる、チームとして一体感を生み出す、といった部分で果たす役割も大きいと思っています。
先々週くらいに、この朝会の雰囲気が少し暗いな、と感じたので、振り返りのときに、「来週からは、学びの共有コーナーが始まるときに、『今週も始まりました!イエイ!』と自分が言います。」と決めました。
そして、今日、実際にその掛け声をしました。
みなが合わせづらいタイミングの掛け声になってしまったな、という反省点はありますが、まずは無理矢理にでも、その掛け声をかけられたことは良かったなと思いました。
「掛け声をする」と決めたのは、朝礼の雰囲気を明るく前向きに軽やかにして、チームみんなで1週間の良いスタートを切れたらいいなと思ったからです。
でも、正直なところ、自分は人前で「イエイ!」というようなタイプでもないし、恥ずかしさもあるし、何なら今日の朝のテンションやモチベーションも高くはなかったです。
朝会の前にしていた仕事は、サクサク進んだとは言えなかったし、昨晩からずっと雨が降っていて、今朝はまともに太陽も浴びれていないです。
それでも、朝礼を明るくしたいと思って、ある意味無理やりハイテンションになって掛け声をしました。
その結果、一つ気づいたことがあります。
掛け声をかけて、ささやかながら笑いが起きて、そうしたら、自分の気持ちも少し上を向き、前向きにもなれたのです。
1年ほど前、暗い顔、低いトーンの声で朝会に参加していた私は、何度も何度も「その雰囲気はチーム全体に伝染する。無理矢理にでも大きい声を出して、笑顔をつくりなさい。」と言われてきました。
「自分の気持ちが落ち込んでいるのに、明るくなんてなれない。」
「朝早くてテンションが高くないのに、元気な声なんて出せない。」
ずっとそう思ってきました。
ただ、それは自分のわがままでしかなくて、順番がまるで逆だったのです。
チームのために、自分が踏ん張って、笑顔を作る、元気な声を出す、掛け声をかける。
作り笑顔だろうが、ぎこちなかろうが、そんなことは大したことではない。どれだけ滑稽でも、そこにチームのために、という想いが乗っかっていれば、きっと伝染していくものがある。
そして、チームのために声を出す、を実際にやったとき、何だか乗り切らなかった自分の気持ちも確かに上を向くのです。
思い返してみれば、部活をしていたときにはそれをやっていたし、どれだけしんどくても声がガラガラになるくらいまで声を出していました。
社会人になって、チームのための声出しをやらなくなるのは、完全に自分のわがままですね。
誰の何に貢献して、今、自分は対価として大切なお金をもらえているのか。
自分の言動の一つ一つが、チームがつくる仕事にどのように影響するのか。
改めて、意識を持って取り組んでいきます。