
Photo by
take_kuroki
就労支援b型の施設見学に行ってみた
こんにちは🌼こんばんは🌙おはようございます☀️
なあのです🍑
前回の記事はこちら
就労支援b型の施設見学を予約したとお話しましたが、月曜日に見学に行ってきました。
今回はその時のことをお話します。
それではどうぞ〜🤲🏻
月曜日、夫と就労継続支援b型の施設見学に行ってきました。
まず担当の方と今どんな感じで治療を受けているか、先生は就労支援に通うことをなんて言っているか、などを話しました。
その後に実際にどんな様子で作業してるかを見させていただきました。
その時にちょっとだけ体験もしました。
最後に少し話して、見学は終わりました。
就労支援に通うか通わないかの結論は、見学に行った事業所が冬から始める自立訓練事業所への通所を勧められた、です。
私は先生から就労支援に通うことは許可はもらっていなくて、見学までならいいよという判断をもらっています。
その判断を聞いた担当の方がじゃあ自立訓練からきたら?と提案をしてくださいました。
実際に見学に行ってみた感想としては、正直自分にできるか不安になりました。
内容は簡単なことだし、1時間ごとに休憩があるのもいいなと思ったのですが、職員の方が常に大きな声で何か話していて、大きい声が苦手な私は作業していてもそっちに気持ちが持ってかれそう、と思いました。
まあ通っていくうちに慣れるのかもしれませんが。
自立訓練では生活リズムを整えることをメインに行うとのことで、難しい作業はなさそうです。
とりあえず明日の診察で先生と相談しようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます♡♥
それではまた次回〜👋🏻