マガジンのカバー画像

千休の部屋

千休代表の日々の日記から、千休の商品のこだわりを綴っていきます。 フォローするだけで抹茶が好きになるような内容を心がけて、月2〜4本(不定期)noteを更新予定です。
抹茶のことをあまり知らない…という人が学べたり、教養をつけることができるnoteにしていきます。 …
¥980 / 月
運営しているクリエイター

#ブランド

「抹茶といえば」「ギフトといえば」のブランドを目指して…2025年の目標は、第一想起を狙う

あけましておめでとうございます! 昨年末、催事のノウハウを公開したら、ご好評をいただき 「自分でやってきたことをまとめただけで、こんなに喜んでもらえるんだ」 と驚きました。 今年も何かしらのデータをまとめて、私がいつも何かをやるときに大事にしている「事実ベース」で、また誰かの役に立てるように書こうかなと思ってます。 そして、2025年の目標を書いていきます。 今年の目標は、千休としても「なまっちゃ」としても、抹茶スイーツや抹茶のブランドとして「第一想起」される存在にな

¥500

催事をするときに気をつけていること!5つの注意事項

去年の8月から催事をやり続けてきました。 何回もやり続けていくなかで「これは気をつけなければいけない」ということが5つほどあることに気づきました。 この記事では、そのポイントを書き記していきます。 催事をする時に気をつけていること5つはこれです。 出店する場所 販売アイテム 魅せ方 宣伝 体調 それぞれ詳しく解説していきます。 出店する場所は最重要事項

¥500