見出し画像

よんだ「小学生の俳句歳時記 -ハイク・ワンダーランド -」金子兜太 監修(2001)

いろいろありましたが、入手出来ました。
ある句集を眺めてて、自分は語彙力が無いから理解出来ないなぁ、
などと思っていましたが。
語彙力が無くとも、素直に感じたことで、句になるのですよね。
でも、日頃より、感性が「ムキダシ」になっている必要があるかも。
本の中より、独断と偏見で選んだ句を、転載します。


はなびはねひらいたあとでへんじする     幼稚園 勝村 佑子
プールの中みんなの声が水になる       小5  小野寺由美


たいふうがすぎてあおぞらたかくなる     小3  石塚 健一


ふくろうの声きく夜のトランプうらない    小1  佐藤 優一
図書館はわたしのおしろ冬日さす       小4  仙波 ゆう
さざんかの花をちらせて雨あがる       小4  神原 由佳
鉛筆の進む音だけ冬の夜           小6  高早 奈江

学校で
先生の髪型かわって新学期          小5  東  優子 

生活
怪談にしめった風が入りこむ         小6  中山 潤一
ドングリや千年前は歩いてた         小5  平沢健太郎

遊び
いっしょについてきてとまるぼくのかげ    保育園 いわまたともみつ
夕やけにそまって母さん小さくくる      小6  広江 進

小学生の俳句歳時記

バグース!
こういうことじゃないですか。
ゴルフ初心者は、芝目を直観でよみ、迷い無くパターを振り切る。
しかし、いろいろ知識を付けてしまうと、迷いが生じるのですよね。
俳句でも考えすぎると書けなくなっちゃう、とか。

例えがわるい。。。およびでない。。。これまた、失礼しました。