![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131610576/rectangle_large_type_2_51866bd0358b67aa065daa26153c4345.jpg?width=1200)
【読書記録】たたかわない生き方
テレビ朝日アナウンサー・大下容子さんのエッセイ。
大下さんは、お昼のワイドショー『大下容子 ワイド!スクランブル』で平日は毎日MCを務めています。
わたしが大下さんを知ったのは、香取慎吾さんの番組だった『SmaSTATION‼︎』を観てからでした。
この番組が始まって以降、大下さんはSMAPファンにとっては馴染みがあるアナウンサーの1人になっていったと思います。
そんな大下さんのエッセイを図書館で見つけた瞬間、すぐに読みたい!という気持ちになり、手に取りました。
読み進めていくと、文章の端々から大下さんの人柄が滲み出ていて、すーっと内容が入ってくるようでした。
わたしが大下さんに勝手に抱いていたのは、淡々としているクールビューティーな方という印象でした。
しかし、小さい頃からスポーツが得意であったり、今は週6日スポーツジムに通っているというお話を知って、そんな一面もあったんだ!と驚きました。
そんなアクティブな面もある一方で、「他人と戦わない生き方」をしてきたと語っています。
水のような人間でありたい。水は変幻自在に姿を変え、どんな花瓶の中にも収まるから。
この文章の中に、「たたかわない生き方」をしてきた大下さんの信念みたいなものが表れているのかなと思います。
また、これまでお仕事で関わってきた人たちのお話も綴られているのですが、その中に慎吾くんのお話もあって嬉しかったです。
一緒に番組をやっていた当時の慎吾くんの様子や、SMAP解散報道時のことまで。
大下さんは、解散報道が出た当時、『ワイド!スクランブル』でSMAPへの想いを語っています。
番組プロデューサーさんから「大下さんは香取さんと長年一緒に番組をしてきた。素直に大下さんの気持ちを伝えてください。」と言われたそう。
その後のファンの反響が暖かくて嬉しかったという気持ちも綴られていて、なんだか泣きそうになりました。
解散から半年後に『SmaSTATION‼︎』は放送が終了してしまいましたが、その後久しぶりに『ワイド!スクランブル』で慎吾くんと共演できたときの嬉しさも語ってくれていて、また2人が並ぶ姿が観れたらファンとしては嬉しいなぁと思いました。