ベンゾと依存と
Netflixでベンゾジアゼピン系抗不安薬についての
ドキュメンタリーを観た。
いかにベンゾの依存性が高いかという内容
(ザナックスという海外の薬が話のメイン)
ODはしなくても、日常的にベンゾに頼って
生きている私からしたら気持ちの良い内容ではなかった。
依存性も脱抑制の怖さも身をもって知っている。
でも飲まないと
仕事ができない、たった5分間満員電車に乗れない。
ドキュメンタリーの最後は、ベンゾの依存から抜けましょうという感じで締め括られていて。
趣味を持ちましょう、外に出て陽の光を浴びましょう、体を動かしましょう、瞑想しましょう....
うつ病とか不安障害ってこういう事が出来ないから大変なのにね?
今日なんかまさに帰りの電車に乗っていられなくて、途中下車と休憩を繰り返したし。
こういう失敗体験を増やしたくないから薬って必要。