
2022年スワローズ戦の観戦振り返り
我がヤクルトスワローズは22日からオリックス相手の日本シリーズに臨む。
奥さまとの日程調整を経て、チケット争奪戦に挑んだものの全て外れてしまった・・・。というわけで、2022年シーズンの観戦は打ち止め。
結果として今シーズンの観戦は4試合、3勝1敗なのでそこそこよい勝率だった。
4試合を振り返りたい。(急に)
4/22阪神戦●0-6
ぼっち観戦。
阪神先発の青柳の出来が良すぎて完封された。一方の先発高梨も初回以外はよかったが、7回に来日初登板したコールがバカスカ打たれて勝負あり。
なんだよ、クソ外人引っ張ってきやがって!と思ったがその後は安定したいい中継ぎ投手になったので、一回で決めつけてしまって反省、高津監督のように長い目で見ないといけない。コールはシーズン途中で怪我して帰国してしまったが、来年はどうなるのだろう。

6/24巨人○16-6
会社のヤクルトファンの友人と観戦。
おそらく16得点は自分史上最多だろう。中村2本、村上2本、長岡1本でホームラン5本も飛び出し、今シーズン観戦のベストゲームだった。宿敵の菅野に負けをつけた意味でも良かった。

7/20巨人○8-2
ぼっち観戦。
村上のホームランで勝ち越した試合。横の席のおじさんがなんか嫌な感じの人だった覚えがある。球場での観戦あるあるだと思うが周りの席の人次第で、観戦の楽しさとか居心地がだいぶ変わる。僕は割と背が高くて大きいので(太ってはないが)、横や後ろの席の人に迷惑をかけてないかがいつも気になっている。

10/12阪神○7-1(クライマックスシリーズ)
ぼっち観戦。
予報が外れて試合開始時に降雨。初回からオスナのスリーランが飛び出し、小川の好投も相まって終始有利な試合展開だった。かなり気楽に観戦できた。

4試合観戦して村上のホームランは3本見れた。彼のホームランは打球速度が半端ではない。
写真からお判りの方もいらっしゃるかもしれないが、僕は基本的にバックネット裏の2階席で観戦することが多い。理由は神宮球場で唯一屋根があることとマイルドなファンが多いからだ。
来年はV3目指して頑張ってほしい。