見出し画像

唐津仮説サークル 10月の様子をご案内



0.唐津仮説サークルについて

月に一回、唐津・北波多公民館で行われているサークル(研究会)です。

※唐津仮説サークルの詳細は、下記の記事に記載しています。ご覧ください。

というわけで、
この記事では、唐津仮説サークルの10月の様子をご紹介します♪

・10月サークル参加者‥5名
・福岡・佐賀から参加しています。
・小学校・特別支援学校の先生たちが参加しています。

1.今回のサークルは…

今回のサークル参加者は、5名 でした。
少ない人数ですが、少ないなら少ないなりにメリットが。

それは、少人数だとたくさん話ができて、
一人一人の資料発表の時間がとれる
 ということ。

ですから、じっくりと話をすることができましたー。
私の資料発表は、「note」の記事をプロジェクターに映して紹介。
こんなこと書きましたよー というのを紹介しました。
すると、サークルメンバーから
「文さん、よく書いてるよね!」と褒められてとてもいい気分💛
こうやって、認めてくれて自信をつけてくれるサークルが
とても好きだなーって思っています。
今回は、資料の中で話題に出てきたかるた・ものづくりを紹介します。


2.基本の原子・分子カルタ

話題その1
佐賀のMさんが、基本の原子・分子カルタを紹介してくれました。
特別支援級で行ったら、とっても子ども達が喜んで、
そしてMさんも子ども達のよいところをたくさんみられた というもの。
遊び方もいろいろあるみたい。
おススメですよー!と言ってました。
(基本の原子・分子カルタは下記のURLで購入できます)


3.立体ビュンビュンゴマ

話題その2
佐賀のYさんの資料に、たのしい授業8月号の付録になっていた「立体ビュンビュンゴマ」を2年生で作ったという実践報告がありました。


『たのしい授業』8月号付録と、白表紙(やや厚めの紙)で作ったビュンビュンゴマを回していて、どの紙がやりやすいかな?というのも確かめてみました。
『たのしい授業』では、牛乳パック・厚紙と書かれていましたが、白表紙はちょっとやりにくい?みたいな話もしていました。


回してます

そして、ビュンビュンゴマはこんな感じで回ります。


『たのしい授業』8月号を購入すると付録でついていますので、ぜひとも♪


というわけで、今回はこんな感じです。


4.来月の予定

来月のサークル開催日
11月2日(土)14時~18時半
場所 北波多公民館
主催者:日吉仁さん
連絡先:『月刊たのしい授業』(仮説社)全国サークル&研究会案内に記載
(公民館に直接連絡はご遠慮くださいね♪)


Instagramに投稿した時につけた曲はこちら。

ぐるぐる回ってるので…笑

これより下記は、メンバーシップ限定の記事となります。


ここから先は

535字 / 1画像

たのしい教師へのトビラ

¥100 / 月
初月無料 あと50人募集中
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?