
リキ日記_むらさき
ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。
我が家のハリネズミの名前は、リキという。
掃除のときに巣箱の上の監視するカメラを落としてしまうと、画像がエラーを起こし、色が紫色になってしまうことがある。

何のことはない。掃除の後に確認して。もしもこうしたエラーが起こっていたら、電源を切って再起動すれば画像は、殆どの場合、戻るのである。
つまりは、私の確認ミスなのである。
心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。
でも、それをさっちゃん(注1 )に指摘されたら、コジ、素直に謝らないよね。
なんのはなしですか。

そんなこんなを家内に語ろうとして後ろを振り向くと、家内が脚を指さして笑って言った。
コジくん、素直に謝らないからね。いつも。
……。
マッサージをすると、家内は上機嫌である。
家内が上機嫌だと、我が家は平和である。
だから。
これで、いいのだ。

今回の動画は、紫色。あくまでもカメラ側のエラーで。リキには普通の景色。そんな中、逃げるリキ。

瓶詰めの世界。テンプレートを組み合わせて手軽に作れるのだという。
だが、こういうところにセンスが現れる。
私の、日曜日の荒技もそうだ。
私のは、お題を全てこなすのに手一杯な本物の荒技で。面白みに欠ける。
たとえ制約があったとしても。そこから面白みを生み出せるのが、本物なのだろうと思うのである。

※コリキの顔は一円玉よりも少し小さいくらいの大きさです
てるとさんの蕎麦猪口。これを金魚の水槽にするというアーティストが現れて。てるとさんがその製作をされていた。
色んな発想があるのだと知った。実に面白い。
アーティストって、発想が自由だ。そこがまた、実に面白い。
いわのりさんのイラスト。好きなのである。
銀河鉄道の夜のイラスト。全部良いのだが。私は、カバー画像のイラストが1番気に入った。
イラストを描ける人って、実に羨ましい。
(注1)さっちゃんとは、家内のことである。我が家の実質の最高権力者なので、別名、女王陛下という呼び名もある。
