【飛び込む】楽しみながらできそうなことを広げたい【育友会・PTA】
中学校の生徒会以来、二十数年ぶりに仕事以外の役職を得ました。
育友会副会長。
正直なところ、何をどうしたらいいのか全くわかりません。
毎年ある年度始めの役員決め。くじ引きが行われる教室に漂う空気。
健康に悪そうな空気を吸うよりは、自分にできることを手を挙げてした方が健全な気がして、思い切って昨年度末に自選立候補しました。
昨今の状況から、大幅にスタートが遅れた今年度。
昨日は18時半から引き継ぎ会と理事会が行われました。
完全に借りてきた猫状態。
無難に自己紹介をし、連絡先の交換、名簿と今後の予定の確認あとはニコニコしながら座っていました。
終了は21時。
完全にルーティーンが崩れ、今朝の起床は6時。
私に何ができるのかわかりませんが、飛び込んでみないとわからないこともたくさんあります。少なくとも何かわが子には還元できるはず。
育友会やPTAについて、4月に不要論や改革が怨嗟の声として上がりますが、組織として存続するに足る理由があるはずです。情報だけで非難するのはよくありませんし、今度は自分にできそうなことをしてみようと半ば勢いで立候補してしまいました。
noteにも活動に参加されている方がいらっしゃるようなので、参考にさせていただきながら、また私自身も情報発信をしながら楽しむ努力をしたいと思います。
困ったら一人ではないし、楽観的かもしれませんがまぁなんとかなるでしょう。