
【長崎暮らし】梅雨の後に備えて 市民農園で野菜を育てる第2シーズン⑩【子育て】
先週、九州北部は梅雨入り。
気温も高くなり、雑草もこれからぐんぐん伸びることになります。
ということで先週し損ねた、3つ目の畝のマルチ張りをしました。

きぬさや
すっかり黄色になり、穫れたさやも硬そうで、おいしくなさそうでした。
来週抜いてしまおうと思います。

いんげん
代わってこちらは花をつけていました。
食べたことはあっても花を見るのは初めてな野菜ばかり。
そして何より花の後の収穫が楽しみ(気が早い)。

さつまいも(安納いも)
5株はしっかり根付いて葉を増やしていました。
この調子なら大丈夫でしょう。

本題のマルチ張り。

あらかじめ少し溝を作って、残っているさつまいもを避けながら丁寧に張っていきました。
雑草畑にならなければOKなので、こんな感じで満足。
ミニトマト
トップ画像のように色づいてきました。
今週は5個収穫。
これからしばらくはどんどん収穫できそうです。

トウモロコシ
今週這ったマルチの開いたところにトウモロコシの種を蒔きました。
周りの畑の様子を見ると、種まきをするには少し遅いのですが、台風さえ来なければ何とかなるでしょう。
きぬさやの支柱をこちらに回す予定です。


きぬさや、ミニトマト、バジル(お試しに3枚)を収穫。


週間天気では、来週は雨。
トマトだけ取りに行こうと思います。