見出し画像

フィンランド生活126日目|ベルギーのチョコを食べた!

Moikka! Olen mitsuki.🍄

今日はチョコ食べたよ!!🍫

"Neuhaus"
というショコラティエのチョコ🍫
Googleの評価が高くて、"王室御用達"らしいから食べてみた🤩

14:00くらいにお店に行ったら、お昼休みで14:15まで待機して入店。

色々あるけど、結構高い😳

こういうチョコセットは軽く30€くらい!
わーお!

私はヌガーが入ってるチョコがちょっと苦手でダークチョコが好きだから、100gの計り売りを購入したよ!✨

値段は約7€!
Orangette, Dark Truffe, Original Truffe, Cacao 80% chocolate, Original Dark chocolateを購入。

左目がoriginal truff, 右目がDark truff, 口がOrangette

Orangetteはオレンジの皮が入ってるチョコ。めちゃ好き🧡

Cacao 80%のチョコは初め購入する予定無かったんだけど、試食させてもらった時に美味しすぎたから買った!普通カカオ75%超えると「にがっ!」ってなるけど、これは80%なのが信じられないくらいマイルドだった。

実は普段このお店では試食を実施してないんだけど、私達の前に並んでた人がどのチョコにするか決めるのに時間がかかったから"待ってくれた御礼"として試食させてくれたよ✨

家に帰ってたっぷり味わいました✨

ダークチョコ三昧最高◎
チョコはダークが優勝🥇

明日はブリュッセル最終日!

それでは
Kiitos Paljon!
mitsuki.🇫🇮🇧🇪

地域交流センターのエントランスに飾ってあった
"浮いてるトイレ"
うーん。どう解釈すれば良いのだろう??
色が可愛いねえ😍
昼間のGran Palace
アール・ヌーヴォーですね。
Garellia
自然光と照明の色のバランス最高◎
Garelliaの中のショコラティエ
Fancy〜!
おやつ休憩にバーに入ったよ!
空間がいい感じだった
オムレツを頼んだ!
オムレツって各国で全然違うんだねぇ。
ベルギーのは平たい"溶き卵焼"だった!🥚
ヴィクトール・オルタ設計の美術館へ
ベルギーのカートゥーンの展示をしてたよ。
TINTINの絵本かった✨
街にあった美術書店
古い貴重な本がいっぱいあった🤭
夜のGran Palace!!
丁度、"音と光のショー"を見れたよ!✨
かっこよかったー!!

いいなと思ったら応援しよう!

mitsuki.
サポートをして頂けたら嬉しいです◎ 頂いたサポートは、フィンランドで助けてくれた人達への恩返しとして、皆で何か楽しめる事に使わせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 Kiitos Paljon🍄 mitsuki.