マガジンのカバー画像

プロトアウトスタジオの記事

495
プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」のスクール生やスタッフが書いている記事です。 https://protoout.studio
運営しているクリエイター

#クラウドファンディング

【本日23:59まで】元幼稚園教諭や還暦手前でものづくりの世界に飛び込むなど多彩な背景の受講生らの挑戦

こんにちは、のびすけです。 僕が運営しているプロトタイピングスクール「プロトアウトスタジオ」のデモデイが昨日開催されました。今回で10期ということで早いですねーー 今期は元幼稚園教諭や還暦手前でものづくりの世界に飛び込んだ受講生など、多彩なバックグラウンドの方が参加しています。 4ヶ月で自身のモチベーションと向き合い、アイデアを形にし、周囲を巻き込みを実施してきました。ちなみに入学時の投稿をまとめてみましたが、 4ヶ月でここまで成長しています。みんな頑張ってますね。すご

夫婦専用承認システム、シーシャ屋ポータルアプリ等、アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中

こんにちは!のびすけです。僕が運営しているプロトアウトスタジオの8期のデモデイが昨日開催されました! プロトアウトスタジオは技術力、企画力、発信力を同時に鍛えるスクールで、学生たちの最終制作は社会に接続するところまでを目指しています。 その取り組みや制作物のデモピッチを行う場として、プロトアウトデモデイを実施しました。 アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中です。本日9/15までのプロジェクトが2件!あります。 プロトアウトはプロトタイプの段階でもアウトプットして

芝に競馬にグーナーに!自身の偏愛を突き詰めたモノづくりから社会に問いかける挑戦者たち #protoout 【DEMO DAY】

こんにちは!のびすけです。 運営しているプロトアウトスタジオのデモデイが昨日開催されました! ※ピッチの開始位置やCFページもまとめたのでデモデイ見逃した!って方はぜひこの記事から辿って見てください。 (学生たちのCFプロジェクトは https://camp-fire.jp/channels/sparks こちらでまだ募集中!大半は今日まで!) アツい想いに溢れるプロダクトがCFに挑戦中!各ページを覗いてもらえると嬉しいです。 プロトアウトスタジオでは学生たちの最終制作

7/14(本日夜) プロトアウト6期生およびPDS3期生のデモデイが開催 (CFプロジェクトも紹介)

こんにちは、プロトアウトスタジオ事務局です。 プロトアウトスタジオ6期生と法人クラスPDS3期生の制作発表DEMO DAYが7/14(木)に実施されます。 2022年3月から約4ヶ月の期間で、企画力、技術力、発信力を鍛えて来ました。様々な業界の方が、自身のモチベーションや身の回りの課題と向き合ってプロダクト開発をして、クラウドファンディングにチャレンジしています。 DEMO DAYではそのこだわりやどんなものを作っているのかを各自プレゼンして紹介します。お誘い合わせのう

プロトアウトスタジオ6期生がスタートしました。

2022/3/12 プロトアウトスタジオ6期生の入学式を実施しました。 プロトアウトスタジオは社会人向けのプロトタイピングスクール(not プログラミングスクール)です。 5期生が2021年10月~2022年2月頭までの実施だったので5期卒業後すぐの実施となっています。 卒業制作の発表会は2022年6月を予定中 今回のクラスは約4ヶ月のクラスとなっています。 過去のクラスの様子を載せておきますが、プロトアウトスタジオでは制作フェーズの最後にデモデイという発表の場を用意

クラウドファンディングで趣味探しWebアプリを作りたい!(紹介動画作りました。)

こんにちは。 皆さんには趣味がありますか? わたしはみんなに「これが趣味です!」と言えるものがないので、 趣味が見つかるWebアプリを開発して、 クラウドファンディングしたいと思っています。 趣味がある人と私の違いを探してみた趣味をもつ友人・SNSを観察してみると、 ・1つのことを継続している。 (小さいことからコツコツ実施している) ・趣味を楽しむ期間があいても、Instagramのストーリーや 趣味用のSNSアカウントに記録していて継続していることがわかるようになって

クラウドファンディングの成功に必要な要素を考えてみた

国内最大のクラウドファンディング CAMPFIRECAMPFIRE は、ファイナンスニーズに応えるべく、様々な挑戦を後押ししてきた国内最大のクラウドファンディングです。 Campfireの公式ページ https://camp-fire.jp/about これまでに6.3万件以上のプロジェクトが立ち上がり、730万人以上の人から580億円以上のプロジェクトオーナーが、CAMPFIRE にプロジェクトを掲載することで、資金を集めることができたようです。大きな影響力を残している

かんたんデジタルレポートで医療介護現場に笑顔をふやす-スマレポ日記5-

私は在宅医療に関わる医師です。 医療介護現場のデジタル化をすすめ、業務改善を行うだけでなく働くスタッフの笑顔をふやすことにもつなげたいと考え、2021年10月からプログラミングを学びはじめました。 現在開発中のスマレポに関して、1月19日からクラウドファンディングを行うことを前回記事でも書きましたが、いよいよクラウドファンディングが開始となりました。 スマレポとは何かスマレポが何かが、そもそもわかりにくいという指摘をいただいたこともありあらためて説明をします。 スマレポは

レモンサワーのみの新たな世界をつくるべく製作開始!vol.1

私はレモンサワー大好き人間です🍋 許されるのならば朝起きてレモンサワーを飲み、一日の終わりをレモンサワーで締めくくる、そんな生活を夢見ています🍋 そんな私は今年10月からプログラミングを学び始めました。 レモンサワー大好き人間が習ったプログラミングを活かして、レモンサワー好きが新たなレモンサワーを探せる・出逢えるプロダクトを製作中です。 年明け1月19日からクラウドファンディングに挑戦します! 先日、上記note記事にアイデア発散の様子を書きました。 企画が定まってきた

久々におじんじょ訪問したら、アイデアが湧き出てきた話

サムネイル画像はビールですが、1杯目からレモンサワーでかんぱ~~い🍋 先日、久々に恵比寿にあるおじんじょさんへお邪魔しました。 レモンサワー好きの聖地ともいえる場所です。 (と勝手に思っていますw) コロナ禍でしばらくお邪魔できませんでしたが、相変わらずの大繁盛のド満席で、さすがとしか言えないお気に入りのお店です。 おじんじょさんは定番から風変わりなレモンサワーを常時6種類用意し、その他裏メニューでもレモンサワーを用意しています。 レモンサワーなんて、どこで飲んでも一

🍋クラファン開始🍋壁にぶち当たり打ちのめされ、その後、壊したり乗り越えたりしながら、ようやく...

こんにちは! レモンサワー大好き人間です🍋 昨年10月よりプログラミングを習い始めたことをきっかけに、レモンサワー大好き人間が習ったプログラミングを活かして、新たなレモンサワーに出逢える投稿・検索アプリを製作中です! いやぁ~10月からの2か月間は本当にきつかった。。。 どれだけきつかったかは下記の記事をご覧くださいませ...笑 レモンサワーで楽しい世の中をつくりたい!さてさて、本題です。 急に何を言っているんだ?? って感じですよね。 私はレモンサワーが大好きで

卒業という名のスタート地点。スパルタだけではなかった4か月間を赤裸々告白。さぁ~てと、どこまでいったろうか...。

2021年10月2日(土)~2022年2月5日(土)。 あっという間の4か月間。怒涛の4か月間。 地獄の4か月間。学びの4か月間。 濃い濃い4か月間。挑戦の4か月間。 感謝の4か月間。 そんな4か月間をプロトアウトスタジオにて経験しました。 プロトアウトスタジオは、プログラミングとプランニング(企画)の両方のスキルを兼ね備えた人材輩出を行う日本初のプロトタイピング専門スクールです。プログラミングスキルと、アイデアをカタチにする力は似てるようで異なります。 従来のプログラミ

プログラミング未経験の医師が4ヶ月でWebアプリをつくるまでの話。 -スマレポ作成6-

私は福岡で在宅医療にたずさわる医師です。 ここのところ新型コロナウイルスの感染拡大に振り回されている日々ですが、臨床のかたわら昨年10月からプログラミングを学びはじめて4ヶ月でスマレポというWebアプリを実装しました。 医療介護現場に笑顔を増やす -スマレポ-スマレポは、医療介護現場で紙ベースで行われているヒヤリハットレポートをデジタル化したものです。 さらに、ヒヤリハットに加えて、職員間の感謝を共有するサンクスレポートという仕組みも実装しています。 実際に動いている様子

卒業は次へのステップだから寂しくない、というと少し嘘かもしれませんね

 2か月前スクールに通っているという話とともに、こんな記事を書きました。  そして、ここで学んだことを生かし、クラウドファンディング(CF)を実施。無事サクセスいたしました。ご支援いただいた方、誠にありがとうございます。 この度、CFサクセスという結果を受けて、前回記事からの2か月間で更に学んだことを今一度振り返りたいと思います。 ■ 伝わって初めて価値があるが、伝えることは難しい まず初めに大前提。人は自分とは違うので、完全に意思疎通は不可能です。共通のバックグラウン